S8(エスハチ)

エスハチ|仕事のことを中心に、幅広いトピックスを取り上げていく情報サイト

クロスモール豊川グランドオープン!テナントやアクセスは?

      2019/06/25

2018年3月、愛知県豊川市のアクロス豊川跡地に「クロスモール豊川」がオープンしました。

新しく生まれ変わったお店に期待が膨らみますね!

どんなテナントが入ったの?アクセスは?など詳しく紹介していきます。

クロスモールってなに?

クロスモールは、事業主であるオリックス不動産の商業施設のブランドのひとつです。

コンセプトとしては、オリックスグループのノウハウと情報量を総合的に活用し、便利で豊かな暮らしにつながるライフスタイルを提案します。
地域のコミュニティの活性化に寄与し、愛される商業施設の開発・運用を積極的に行っています。

全国でオリックスが手掛ける他の8店舗についても調べてみました。

店舗名 場所
インターヴィレッジ大曲 北海道北広島市
盛岡南ショッピングセンターサンサ 岩手県盛岡市
クイズモール龍ヶ崎 茨城県竜ケ崎市
クロスガーデン川崎 神奈川県川崎市
堂島クロスウォーク 大阪府大阪市
クロスモール 大阪府堺市
クロスモール大分 大分県大分市
クロスモール清武 宮崎県宮崎市

地域によって入っているテナントはさまざまで、地域のコミュニティにあったお店が入店しているようです。

概要について

どのくらいの規模なのか、面積や駐車場の台数などを調べてみました。

  • 敷地面積:  39,218.97㎡
  • 延床面積:  18,185.00㎡ ※5棟の建物の合計
  • 駐車場:   747台
  • 駐輪台数:  132台
  • 店舗数:   10店舗

クロスモール豊川は、独立した棟が4棟とモール棟の5棟に分かれるようです。

では、クロスモール豊川にはどんなテナントが入店したのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

テナントは?

出店店舗一覧です。

店舗名 業種 棟・フロア
DCMカーマ ホームセンター カーマ棟
スギ薬局 ドラッグストア スギ薬局棟
大戸屋 定食 大戸屋棟
焼肉一番カルビ 焼肉 焼肉一番カルビ棟
ジョーシン 家電量販店 モール棟2階
本の王国 書店 モール棟1階
無印良品 インテリア・生活雑貨・食品 モール棟1階
ミスタードーナツ ドーナツ モール棟1階
ケイ・ウノ ジュエリー モール棟1階
フィットハウス 靴・鞄 モール棟1階

スギ薬局・ジョーシン・フィットハウス・ミスタードーナツは、アクロス豊川にもありましたね。
東三河ではあまり馴染みのない店舗について少しご紹介しますね。

大戸屋

東三河初出店です。
名古屋や三河地方ではすでに出店店舗も多くなってきてご存知の方も多いかもしれませんが、やはり地元にあるのはうれしい限りです。

リーズナブルな価格でおいしい定食がいつでも食べられます。

特徴的なのは、「野菜の定食」といった野菜を使ったメニューがあり、栄養バランスが考えられているところ。

カロリー表記もしてあるので女性や健康管理をしているひとには嬉しいですね。

フランチャイズチェーンの中でもクオリティの高いのは、店内調理をしているからかもしれません。

無印良品

無印良品は誰もが知るシンプルでおしゃれなデザインが揃った衣料・生活雑貨・食品を扱うお店です。

製品デザインには有名デザイナーがかかわっていることも有名。

また、無添加・無着色のオーガニック化粧品が人気ですね。

東三河には豊橋に1店舗あるだけだったので、地元にできるのはうれしいかぎり。

ケイウノ

店舗内の工房で手づくりジュエリーのDIY、修理・リフォームの受付、サプライズプロポーズサービスなどを行っています。

1981年に名古屋市本山に創業し、1997年には豊川で開店。

50人以上の自社デザイナーにより年間40,000種類以上のデザインが生み出され、180人以上の職人がオリジナルのダイヤモンドカットを行っています。

現在、ケイウノ豊川店は3月18日まで豊川市光陽町40成田ビル1F仮店舗で営業していますが、3月23日(金)よりクロスモール豊川にオープン予定です。

豊川店では、ジュエリーのリフォームをはじめ、アレンジオーダー・フルオーダーメイド・ジュエリーを手作りする「DIYサービス」も提供。

DIYサービスの流れ

  1. 店舗で相談
  2. デザインの決定、見積もり
  3. ジュエリー制作
  4. 仕上げ・完成

プロの職人がサポートしてくれるので、ジュエリー作りが初めてでも本格的な制作ができます。
自分で作ったジュエリーをプレゼントすれば、きっと喜んでもらえること間違いなしですね。

本の王国

本の新進が経営する書店です。

ITが発達し、情報の入手が簡単で便利になったとしても読書の楽しみや印刷メディアを介したコミュニケーションを求める人々の心は普遍です。

新進では出版流通や書店経営またそのフランチャイズ展開を通じて人と人、人と社会によるリアルなコミュニケーションの実現を図っています。

「本を愛する心」、「本のある快適空間」をプロデュースし、豊かで潤いのある社会づくりに貢献したい。それが、新進の願いです。

新進の特徴として挙げられるのは、昭和44年お菓子屋さんやタバコ屋さんの店頭にスタンドを設置して雑誌を販売するという当時としては画期的な出版流通のビジネスモデルを開発したこと。

「スタンドルート」と呼ばれる雑誌販売のノウハウは今でもスーパーマーケットやコンビニエンスストアの雑誌コーナーに活かされています。

本の王国は愛知県を中心に17店舗展開されているんですよ。

店舗名 場所
本の王国文化センター前店 三重県津市
本の王国サザンシティ浜松店 静岡県浜松市
本の王国浜松西店 静岡県浜松市
本の王国高蔵寺店 愛知県春日井市
本の王国刈谷店 愛知県刈谷市
本の王国豊田吉原店 愛知県豊田市
本の王国安城店 愛知県安城市
本の王国南安城店 愛知県安城市
本の王国知多店 愛知県知多市
ポストホビー稲沢店 愛知県稲沢市
ポストホビーサザンシティ浜松店 静岡県浜松市

DMCカーマ

日用品、ペット用品、ガーデン・園芸、DIYからメンテナンス、リフォームまで豊富な品揃えのホームセンターです。

スギ薬局

他のドラッグストアと同様に薬だけではなく化粧品、日用品、食品、アルコール飲料なども取り扱っています。

一部の店舗では無菌製剤室も。

本部は、愛知県大府市にあります。

ジョーシン・キッズランド

玩具・模型の大型専門店です。

子どもにはもちろん、大人にとっても楽しい場所かもしれませんね。

名古屋市大須にある同店では、たくさんのジオラマがあり、とても精巧に作られていて思わず見入ってしまうほどです。

以前から豊川店はありましたが、建て替え期間中は仮店舗で営業中です。

家電・パソコン・プラモデル・ガンプラ・TVゲーム・ゲームの買い取り(本体、ソフト)などに力を入れていましたが、新しい豊川店は、どんな商品が並ぶのかとても楽しみですね。

家族で遊びに行くにはもってこいの場所になりそうです。

ミスタードーナツ

アメリカで創業され、ダスキンフードに転換されました。

日本では、1300以上の店舗があり主要市場となっています。

日本以外では、台湾・韓国・フィリピン・エルサルバドル・タイ王国にも展開が及んでいるようです。

あの、独特のロゴマークは創業者であるハリー・ウィノカーがボウタイをしたひげのコックになっている姿を特徴的に図案化したものです。

オレンジ色と白色が使われていますが、サブカラーとして茶色が使われることも。
皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

一番カルビ

愛知県豊橋市に本社を置く「株式会社物語コーポレーション」は和食専門の飲食店を全国に展開する企業です。

「酒房源氏」というおでん屋を創業以来、事業展開を拡大してきました。

焼肉部門

  • 焼肉一番カルビ
  • 焼肉一番かるび
  • 焼肉キング
  • 熟成焼肉肉源

お好み焼き部門

  • お好み焼き本舗

ゆず庵部門

  • 寿司
  • しゃぶしゃぶ
  • ゆず庵

専門店部門

  • 魚貝三味げん屋
  • 源氏総本店
  • あみ焼きホルモン減の屋

いつも行っていたあの店とこの店が同じ系列だったと驚いた人もいるかもしれませんね。

フィットハウス

郊外に百貨店のような「感度が高く品ぞろえの良い店舗を作ろう」をスローガンにしています。

確かに都心部を少し外れた立地に多いですね。

国内外の有名ブランドのメンズ&レディースシューズ、スポーツシューズ、バッグ、アパレル、ウオッチ、アクセサリー、コスメティックまで含めた一流ブランドも提供する総合ファッションショップです。

場所は?

では、詳しい場所を紹介します。

  • 所在地 愛知県豊川市正岡町池田 694-1

県道400号線沿い「正岡町流田」信号付近に建設されています。

県道400号線は豊川市と豊橋市を結ぶ幹線道路で、豊川市諏訪町から豊橋駅まで一直線で結ぶ主要道路。

東名高速の豊川インターも近く豊川市民、豊橋市民の生活道路になっています。

同じ県道沿いには商業施設ナナガーデンのほか、映画館やボウリング場の入ったコロナワールド・ヤマダ電機・エディオン・ニトリなどが立ち並び昼夜を問わず交通量が多い場所です。

そのため、今でさえ週末や祝日は渋滞が起こっていることから、交通集中による渋滞や事故が懸念されているようです。

クロスモール豊川のオープンに伴う渋滞の緩和に対する内容

  • 交差点「正岡町流田」の右折レーンの延長
  • 一部施設側のセットバックによる道路幅員の確保
  • 駐車場での駐車待ちスペースの設置

について検討、協議が始まっています。

「正岡町流田」から北側の国道151号と交わる「城下」交差点までの600mの区間に横断歩道がないため、夜間などには無理に横断する若者が多くみられます。

直進道路のためスピードを出す車もいるので、歩行者用信号機や歩道橋の設置を求める地元の声もありますが、実現していません。

クロスモール豊川がオープンすれば、今まで以上に周辺道路の混雑が予想され、無理な横断をする人への注意も必要なようです。

車で出掛ける際には十分に気を付けたほうがいいようですね。

アクセス方法は?

それぞれの方面からの行き方を紹介します。

  • 牛久保駅から1.4㎞ 徒歩20分
  • 稲荷口駅から2.6㎞ 徒歩35分
  • 小坂井駅から2.9㎞ 徒歩38分

名古屋方面より

  • 名鉄名古屋駅→豊橋→JR飯田線→牛久保駅
  • JR東海道本線→豊橋→JR飯田線→牛久保駅

電車だといずれの駅もちょっと距離があります。

バスの停留所からの方が近いです。

バスでの行き方

  • 「正岡」から163m 徒歩2分
  • 「変電所前」から727m徒歩10分
  • 「牛久保南」から862m徒歩11分

オープンは?

3月23日(金)グランドオープンしました。

周辺の遊べるスポット

ここからは、クロスモール豊川の近くで遊べる場所を紹介していきます。

遠方から来られる方は是非参考にしてみて下さいね。

豊川稲荷

豊川に行ったら、やはり外せないのは豊川稲荷ですね。

商売繁盛の神様として全国的に知られています。

およそ、600年前の室町時代に開創され、今川義元、織田信長、豊臣秀吉、大岡越前守忠相、渡辺崋山など武人文人の信仰を集めました。

江戸時代には庶民に間で商売繁盛・家内安全・福徳開運の神として信仰が広まりました。

京都の伏見稲荷とともに三大稲荷に数えられていて、年間数百萬人の参拝者が訪れています。

豊川夏祭り

豊川の夏に欠かせないのは手筒花火ではないでしょうか?勇壮な花火を見物に毎年たくさんの人でにぎわいます。

手筒花火は本来手筒煙火と言われ、火薬を筒に詰め、これを噴出させるという単純なものです。

いわば花火の原点ですね。

これを神社へ奉納するお祭りなのです。

特徴的なのは、手筒煙火を奉納するために、自らを浄化し全身全霊を打ち込み放揚すること。

この手筒は放揚する人自身で造られます。

制作には1か月を要し竹の「櫛抜き」・「油抜き」・「筒巻き」や火薬の「仕込み」などの工程を経ていきます。

手筒煙火を脇に抱えて放揚するということは、ひとつ間違えば命にかかわる大変なことになりかねません。

そのため、ひとつひとつの工程に全神経を集中させて作り上げていきます。

このようにして作られていたことを改めて知ると、危険であるがゆえに観るものに与える緊張感と美しさ、豪傑さが感じられますね。

手筒を奉納する勇気と度胸の持ち主は、魔物も近寄りがたいということで、「魔よけのお守り」として言い伝えられ、縁起物として重宝されています。

渡辺人形

豊川稲荷限定の狐娘(ここ)ちゃんストラップの製造元です。

ちりめんでできている可愛いキツネの女の子。

価格もお手頃なのでお土産にいかがですか?

ちりめんきつね

オリジナルのちりめんでできたきつね。ちょっとふっくらして温かみのある癒し系です。

ベアー&金魚ストラップ

布の裁断によって柄行が違うので、個性豊かなストラップに出会えそう。
箱に入っているのでお土産にいかがでしょう。

つるし飾り

伝統工芸で、ひな祭りの際に糸の先に布製の人形などを吊るして飾ります
ひとつひとつが美しく愛らしい姿ですね。ちょっとしたインテリアに最適です。

いなりんマスコット

豊川いなり寿司のイメージキャラクター。

背中のお米が再現されていて、すべてがちりめんで作られた職人技が光ります。

「いなりん」には家族がいて、お父さんは「いなごん」、お母さんは「いなりんこ」です。仲間もいるので探してみるのも楽しそうです。

ふしぎな毬

投げると毬の模様が変わる様子が楽しそう。

おなかがすいたらこちらで一休みしては?

いなり前三河屋菓子店

日本一おいしいサンドイッチ屋さん

豊川稲荷総門からすぐのお店です。

サンドイッチの材料である野菜、フルーツは地場のものを使用しています。

種類も豊富で、定番の「ハムカツサンド」や「野菜サンド」のほか、女性に人気があるのは「ベーコンエッグ」。

フルーツサンドは季節限定のものがあり、中でも1月から4月にお目見えする「イチゴサンド」は絶品です!

でも、こちらのお店、和菓子屋さんなのでサンドイッチ以外にもおいしいものが。

9月から12月まで販売される「栗むしようかん」は一度食べれば忘れられないおいしさです。

添加物を一切使わず、自然な甘みがたまりません。事前に予約すれば、午前6時半から販売してもらえますよ。

  • 住所:豊川市豊川西19
  • 電話:0533-86-3721
  • 営業時間:07:00〜18:00
  • 定休日:水曜

カドヤ

ガッツリ食べたいならこちらのお店。

ウナギを中心にしたメニューが豊富です。

「ひつまぶし」はもちろん「うなぎ丼ぶり」、「うなぎのランチ」まであります。

三河一色産のウナギを使用し、注文後にさばく本格派。

「なめし田楽ランチ」は創業大正2年の老舗豆腐店から仕入れており、味噌はもちろん名古屋の代名詞「八丁味噌」を使っています。

愛知県民には食べなれた味ではないでしょうか。

「天むすいなり」もあります。

名古屋名物天むすを稲荷ずし風に仕上げてあり、一度は食べたくなること間違いなし!

明治12年創業とふるくから門前通りで営業していて、その昔は宿屋さんだったので、当時の宿場の雰囲気を楽しみながら食事ができる場所です。

営業時間

10:30~4:00

定休日

不定休

予約

10名~30名

駐車場

駅前駐車場利用なら無料券を配布

住所

豊川市門前町6番地

電話

0533-86-3365

交通

  • 東名高速「豊川IC」から5分
  • JR飯田線「豊川駅」下車 徒歩3分
  • 名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩3分

まとめ

複合施設は一度にお買い物ができるメリットもあるため便利ですよね。

例えば、豊川稲荷に参拝に行った時などには、少し足をのばして豊川市の散策をしてみてはいかがでしょうか?

神社やお寺の多いこの町で新しい発見ができるかもしれませんね。

画像引用元:オノコム_クロスモール豊川現場

http://picbear.com/onocom_cross.mall.toyokawa

 


気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m

 - 東海, 行きたい・行った