S8(エスハチ)

エスハチ|仕事のことを中心に、幅広いトピックスを取り上げていく情報サイト

ムスブ田町2018年オープン!なぎさテラスのテナント・レストランなど最新情報!

      2019/01/07

 

2018年5月より、JR田町駅東口にオフィス、商業施設、ホテル、広場などの複合施設がオープンします。

オープンは時期をずらして順番に開業予定となっていて、すべてが完成するのは2020年。

東京オリンピックに向けて再開発も進んでいるようです。

どんな施設になるのか、どんなお店が入るのか詳しく紹介していきますね!

UQモバイルは現金25,000円がもらえるの!?

ムスブ田町とは?

”東京ガス・三井不動産株式会社・三菱地所株式会社”の3社合同で進められている、JR田町駅東口の開発プロジェクトです。

建物としては

    • msb Tamachi田町ステーションタワーN
    • msb TamachiステーションタワーS
    • プルマン東京田町

こちらの3棟から構成されるつくりになります。

プルマン東京はホテル棟。

他の2つの建物はオフィスが主体となりますが、飲食店などの入店もあるようです。

 

オープンの時期は?

2018年5月にmsb tamachi田町ステーションタワーSがオープン。

2018年秋にプルマン東京田町開業予定。

2020年春にmsb tamachi田町ステーションタワーNがオープン予定です。

2018年春にスマートエネルギーセンターは先行してオープンするようです。(後程くわしく説明します)

それぞれのビルの規模や用途、テナントは?

3つのビルについてそれぞれ詳しく解説します。

msb tamachi 田町ステーションタワーN

  • 事業者:東京ガス株式会社
  • 敷地面積:約13,710㎡
  • 延べ床面積:約152,800㎡
  • 規模:地上36階、地下2階
  • 高さ:約180m
  • 用途は以下の表を参照
階数 用途
4階~35階 オフィス
1階~2階 店舗
地下2階 地域冷暖房施設
地下1階 駐車場

スマートエネルギーセンターを設置

msb tamachi 田町ステーションタワーS

  • 事業者:三井不動産株式会社、三菱地所株式会社
  • 敷地面積:約11,660㎡
  • 延床面積:約138,300㎡
  • 規模:地上31階、地下2階
  • 高さ:約170m
  • 用途は以下の表を参照
階数 用途
6階~31階 オフィス(オフィスエントランスは3階)
1階~4階 店舗
地下1階 駐車場

1階~4階の店舗以下のとおりです。
スーパーやドラッグストア等の日用品を扱う店舗から、様々な飲食専門店が揃っていますよ!

店舗名 ジャンル
ライフ スーパーマーケット
& COFFEE
MAISON KAYSER
カフェベーカリー
魚がし日本一 立喰い寿司
魚金 海鮮居酒屋
秋田比内地鶏生産責任者の店
本家あべや
焼鳥
バルサバルサ スぺイン料理
広州市場 中華ワンタン麺
SCHMATZ
シュマッツ・ビアダイニング
ビアレストラン
大衆酒場 BEETLE 田町 大衆酒場
焼肉トラジ 焼肉
駒八 居酒屋
新荘園 中華料理
マツモトキヨシ ドラッグストア
KNOCK CUCINA
BUONA ITALIANA
カジュアル・イタリアン
魚とワイン はなたれ
The Fish and Oysters
ワインバル
NICK STOCK CAFE 肉カフェ
With Green サラダボウル専門店
天使のハイボール Japanese bar
スターバックス コーヒー スペシャリティ
コーヒーストア
ファミリーマート コンビニエンスストア
くまざわ書店 書店・文具店
TKP ガーデンシティ
PREMIUM田町
貸会議室

 

プルマン東京田町

  • 事業者:三井不動産株式会社、三菱地所株式会社
  • 運営:アコーホテル
  • 延床面積:約11,000㎡
  • 規模:地上9階地下2階
  • 高さ:約50m
  • 用途:地下2階~9階までホテル

 

コンセプトは?

JR田町駅東口エリアは歴史ある商店街に加え、最近ではタワーマンションの建設や駅前再開発などにより今後の発展が見込まれるエリアです。

msb tamachiには「ONとOFF、伝統と革新、三田と芝浦など人・モノ・コトを有機的に‟結ぶ”役割を果たし、街の発信力を高めていきたい」という想いが込められています。

このプロジェクトでは働き方改革をサポートする“ミクストユース(複合利用)の開発”を目指しています。これは、“必要なものがひと通り揃っていて、その中で生活ができる街づくり”という考え方です。「職住接近」を大前提にして病院から保育所、学校や飲食店などの日常生活に必要な施設がコンパクトにまとまっています。

もともと芝浦口には『愛育病院』、『港区立しばうら保育園』などの施設があります。

更に2014年には『みなとパーク芝浦』というスポーツ施設のほか区役所総合支所も移転してきました。

そして今回ムスブ田町の開発では、生活に便利な施設にかかせない大型スーパーマーケットも田町ステーションタワーの1階に誘致する予定もあるそうです。これは、共働きの夫婦が勤務時間後にオフィスの下で買い物をして帰るというライフスタイルの提案でもあります。

施設の中にはレストランやカフェもできる予定です。ディナーはもちろん、ホッと一息つきたいときに気軽に立ち寄れそうです。

JR田町東口という立地のよさに加えて、生活のし易い環境が整えば自然に人が集まる場所へと変わってくるのは必至ですね。

 

スマートエネルギーセンターについて

このプロジェクトのポイントはエネルギーカンパニー最大手の東京ガスが参加していること。公共街区とmsb tamachi ステーションタワーNの2か所に、東京ガス子会社の『東京ガスエンジニアリングソリューションズ』が管理する”スマートエネルギーネットワーク”を作ることによって高効率な熱電供給を行います。

また、停電時にも送電することの可能なシステムを設置するので、72時間以上の電力と空調の供給が可能になるというもの。

2ヶ所のスマートエネルギーネットワークを連帯するのは、日本初の試みです。

今以上に先進的で魅力的な街になっていくことでしょう。

プルマン東京田町ってどんなホテル?

フランスのパリに本社を置き、ヨーロッパを中心に世界95カ国で展開するグローバルホテルチェーン『ACCORHOTELS(アコーホテルズ)』。

そのアップスケールブランドが『プルマン』です。

革新的で洗練されたデザインが特徴。

また、なんといっても日本初出店のホテルなので気になりますよね。

ビジネスの便利性とレジャーの快適性を追求した、”アコーホテルズ”のハイクラスホテルなので期待が高まります。付帯施設には

  • レストラン
  • オープンスカイバー
  • エグゼクティブラウンジ
  • フィットネス
  • バンケット

などがあります。

今後グローバル化するビジネスニーズだけでなく、訪日外国人観光客の宿泊にも対応できる国際都市にふさわしい街になっていくのではないでしょうか。

ペデストリアンデッキでどんなふうにつながるの?

もともと三田口と芝浦口は、それぞれペデストリアンデッキが作られていて、2つのデッキを結ぶ「東西自由通路」も1970年代には開通していました。

今後はそれらの今まであったものと共存し、より使い勝手の良い手段とする予定。

雨の日でも濡れることなく移動ができて、高齢者や身体の不自由な人でも移動しやすいよう、バリアフリー化される予定です。

全体が完成すれば、ペデストリアンデッキは田町駅の芝浦口から出発してmsb tamachiを通過し、その先の公共街区までつながります。

デッキを通って、駅から徒歩で往復できるようになるのです。

どんなお店がはいるの?なぎさテラスのテナントは?


店舗の入る区画は『なぎさテラス』という名前になります。

現段階でわかっているテナントを、それぞれの階ごとに紹介していきます。

1階

店舗 業態
築地銀だこ
ハイボール酒場
居酒屋
富士そば 蕎麦屋
ローソン
田町芝浦口店
コンビニ
肉めし田町
岡むら屋
肉飯
田町大黒天
宝くじ
宝くじ
たばこ店ロッセ たばこ
ミスターミニット 宝くじ
ドンピエール
クイック
とんかつビーフカレー

2階

店舗 業態
中華食堂
日高屋田町東口店
中華料理
すし三福 寿司
漢方ツヅノ薬局 薬局
ベリーベリースープ
田町駅前店
スープ専門店

3階

JR田町駅改札直結ペデストリアンデッキ経由

店舗 業態
セブンイレブン
なぎさテラス店
コンビニ
カフェ・ド・クリエ
田町駅東口なぎさテラス店
カフェ

4階

店舗 業態
Bianca
(ビアンカ)
ネイル・
まつ毛エクステ
酒席 まつした 居酒屋

5階

店舗 業態
芝浦デンタルオフィス東京 歯医者
リラクゼーション・
マッサージ ラグゼ
マッサージ

 

オフィスの特徴や入居企業は?

海側への眺望が開かれた天井高5.2mのスカイロビーを配置し、オフィスエントランスからシャトルエレベーターを直通させ高層オフィスフロアのグレード感を演出。

また、同じ階でオフィスワーカーへのサポート機能の充実を只今検討中。

オフィス足元の広場には樹木を配し1階の商業施設の賑わいが眼下に広がる緑豊かなオープンスペースを作り上げます。

今のところ入居予定が分かっているのは3社です。

  • 三菱自動車 本社
  • ファミリーマート 本社
  • 株式会社ソルクシーズ

無制限ポケットWiFi・WiMAX比較 固定回線からの乗り換え体験記

ステーションタワーの特徴

広い敷地の中に豊かな緑が施され、都会の喧騒を忘れるような場所。

そんな中にビジネスをサポートする多彩な施設があります。

トレーニングジムや保育園、スーパーマーケットなど暮らしを楽しむ要素と言えそうです。

それを実現させるのは、駅前大型複合開発だからこそ。

新しい働き方の実現を叶えるワーキングビジネスのかたちかもしれません。

アクセスは?

  • 住所:東京都港区芝浦三丁目1番20ほか(旧芝浦小学校跡地)

交通機関

  • JR田町駅徒歩1分(駅直結)
  • 都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅徒歩3分

交通アクセスの便利性からみると、山手線外回りで1駅隣の品川駅では新幹線に連絡しています。

内回りでは、1駅隣の浜松町で羽田空港行きモノレールに乗り換えることも可能です。

さらに3駅先の東京駅では、新幹線のほかに成田空港行きの成田エクスプレスも利用できます。山手線沿線の中でもアクセスのよい場所と言えるでしょう。

まとめ

田町や芝浦といった港南エリアは港区の中でもベイエリアに隣接したウォーターフロントです。

平成に入り開発された高層住宅は人の集まる街へと姿を変えつつあります。

そんな新しい都市開発の対岸では昭和初期の町屋が残る下町の風情が。

新しい住民と、長くこの地で暮らす人たちとの交流が深まる「芝浦運河まつり」なども開催され、活気にあふれています。

これからも開発が続く商業地と人々が集まる住みやすい街は平成の下町となり、さらなる新しい顔を作り上げていくことになりそうです。

 


気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m

 - 行きたい・行った, 関東・甲信越