S8(エスハチ)

エスハチ|仕事のことを中心に、幅広いトピックスを取り上げていく情報サイト

ファッションレンタルleeapを実際に契約!ダサい僕はオシャレになれるのか?

      2019/10/08

あなたは洋服選びが好きですか?

洋服選びが得意ですか?

もし、

「洋服選びが大好きで、得意だ」

という場合、この記事は多分面白くないっていうか、役に立てないかもしれません。

何せこの文章を書いている僕は、

  • できるだけ洋服選びをしたくない
  • もちろん選ぶのは得意じゃない
  • 何ならダサい
  • 当然モテない

という人間が書いているからです。

でも、そんな僕でもモテたいんですよ。

オシャレにはなれなくても「清潔感があって好印象」って感じの外見にしたいんです。

この記事では、そんな僕みたいに服の選び方がわからないけど、外見を何とかしたいという男子が、ファッションレンタルを実際に利用してどうなったのかをガチでレポートします。

僕みたいに困ってる男子、相当いると思うんですよ。

  • ぶっちゃけいつもユニクロだ
  • たまにGU行くけどどれがいいかわからん
  • ZARAとかH&Mとか怖い
  • 古着屋さんは更に怖い

っていう男性陣、僕が人柱になりましたので是非最後までお読み下さい。

少しだけ希望が持てるかも知れませんよ!

ファッションレンタルとは

さて、まずは「ファッションレンタル」ってものを簡単に説明します。

僕みたいなダサ男子にとっては、多分聞き慣れないサービスですからね。

ファッションレンタルとは、いわゆる流行りの「シェアリングエコノミー」のひとつです。

シェアリングエコノミーってのは、「モノを所有せずに共同で利用する」経済活動のことですね。

古くからある形としては、レンタカーなんかがそうかな。

最近の形だと、より進化して手軽になってるカーシェアリングですよね。

あとは、使っていない自宅や部屋を特定でない宿泊客とシェアする「民泊」とか、ひとつの家を複数の人でシェアする「シェアハウス」、ひとつのオフィスをシェアする「シェアオフィス」なんかが代表的なものですねー。

ここでカギになるのは、もちろん「シェア」の概念。

シェアすることによって、ひとりひとりの負担が小さくなるので、経済的にもメリットが生まれるんですね。

で、今回紹介するファッションレンタルについて。

これは、洋服を買うこと無く、好きな期間借りて利用することができるというものですね。

もちろん気に入った洋服は買い取ることも可能。

借りている期間も制限はなく、気に入ったものはずっと借りていることができます。

また、気に入らなかったら月に一回にはなりますが、次の服にチェンジできます。

返品可能な試着サービスに似てますが、それより柔軟な使い方ができるんですねー。

今回の記事は実際にファッションレンタルを利用して、その感想を書いていきますので、気になってる人は是非最後まで読んでみて下さい。

とにかく服の選び方がわからない

正直に言います。

僕はダサいです。

もうね、とにかく服の選び方が全然わからない。

どうわからないかっていうと、どうわからないかがわからないくらい、わからない。

訳わかんなくなってきましたけど、とにかく服が選べないんですよ。

でも服は買わないといけないじゃないですか。

だって来てたら破れてくるし。

っていうか服選ぶの苦手だから、破れるまで着るんですよ。

これ会社の女性に話したらびっくりされてましたけどね。

破れるまで着るって相当ですよね。当然その前に色は薄くなっちゃったりするしね。

色々ほつれてくるし。

でも、服屋さんに行って服を買うのがホントに苦手だから、一度買っちゃうとずっと着ちゃうんですよ。

服のバリエーションも2〜3通り。

ジーパンとチノパン、シャツ2-3枚くらいしか持ってないですからね。

これに季節によって上着を着たりしますけどね。

で、靴は2足しか持ってないです。

コンバースと革のスニーカーだけ。どっちも黒。

多分一番数がある「服」って、下着か靴下じゃないですかね。。。

もう、オシャレとは程遠いのがわかってもらえると思います。

とにかく若い頃から、洋服を楽しめたことが殆どありません。

ファッション誌を買ったこともあるんですけどね、見てても同じ服装は絶対できないと思うし。あと「雑誌そのままの格好で引く」とかいうアンケートも読んだことあるし。

雑誌を参考にできないとしたら、正直どうしたらいいのか全然わかんないんですよ。

女性目線でアドバイスをくれる人が欲しい

僕は、

「ファッションをアドバイスしてくれる人がいてくれたらいいのに。。。」

って、昔から思ってました。

僕は清潔感と、ある程度の流行を抑えた洋服を着ていたいだけで、オシャレになりたいとか思ってるわけじゃありません。

ていうか、そもそものところですが、別に服を着たいわけじゃなくって、周囲の人に好印象を持ってもらいたいだけですからね。

でも、やっぱり外見の印象は重要。それはわかってます。

だからこそ、ファッションについてアドバイスをくれる人が欲しいんです。それも女性目線で。

女性から好印象なら、当然男性も悪いイメージを持つ人はいないと思うんですよね。

とは言っても、周囲の女性にアドバイスを求めるのも現実的じゃない。

だって僕なんて、その辺のおっちゃんな訳ですよ。

そんな知り合いのおっちゃんのファッションなんて別にアドバイスする義理はないですもんね。

正直なことを言うと、

「はい、これ着とけばいいから」

って選んでもらいたいんですよ。

将来的にはファッションを楽しめるようにもなりたいんですけど、自分に似合う服を理解したいんです。

大人になってあまり失敗できない今になってそれを実現するには、まずは教えてくれる人がいるよねって思うんです。

そんなことを考えてた時に出会ったのが、「ファッションレンタル」だったんですね。

そこで色々調べて、「leeap」っていうファッションレンタルサービスがあることを知りました。

ファッションレンタルleeapを試してみた

実際に調べてみると、男性向けのファッションレンタルってほとんど無いんですよね。

女性向けには結構たくさんあります。

  • エアークローゼット
  • メチャカリ
  • エディストクローゼット
  • サスティナ
  • アールカワイイ
  • ブリスタ

こんな感じで、結構盛り上がってる感じです。

でも男性向けのものは、今回試した「leeap」しかないと言ってもいい状況。

これが結構男性のファッションへの意識を表してると思いますね。

まあ男性はそもそも最低限清潔感のある外見をキープできれば問題ないことが多いですからね。

でも、できればもう一歩上にいきたい。

清潔感だけじゃなくて、「あ、この人ちょっと気が利いてるかも///」って思われたい!

要は、モテたい。

モテたいんや。

今回はそのためにも「leeap」を実際に契約して試してみたんです。

leeapはスタイリストさんが選んでくれるから安心

女性向けのファッションレンタルサービスだと、基本的には自分が好きな洋服を買わずにレンタルできるってのが魅力なんです。

女性ってもう日常的におしゃれしてますから、服を選ぶのにも慣れてるし、自分にどんな服が似合うかもわかってる人が多い。

要するに女性は「ファッションを楽しめる」人が多いってことですよね。

でも僕らは違う。

ファッション、わからんのです。

leeapの魅力はここに凝縮されてます。

leeapは、何とスタイリストさんが自分に似合う服を選んでくれるんですよ。

事前にどんなライフスタイルなのか、どんなときに着たいのか、洋服でどんな印象を与えたいのかとヒアリングしてくれるんです。

最初はWeb上のアンケートに答えて、その後のやりとりこんな感じで全てLINEでコミュニケーションを取ります。

そして初回に送ってもらった服はこれ!

清潔感があって、でも全然オシャレすぎなくて僕らダサ男子でも違和感なく着られるものでした。

ジャケットの素材も夏っぽい感じで涼しそう。

早速着てみましたよ!

しかも初月は二回レンタルできるので、サイズ感が合わない場合にはそれを伝えて次のコーディネートに反映してもらうことができます。

今回のものだと、グリーンのボーダーTシャツがちょっと小さかったので、それを伝えます。

次回のコーディネートが送られてくるのが今から楽しみです。

気になるプランと料金

さて、そんなダサ男子の味方leeapですが、毎月の費用はどんな感じなのでしょうか。

leeapには

  • カジュアルプラン
  • ジャケパンプラン

の2つのプランがあります。

カジュアルプラン

カジュアルプランは、その名の通りカジュアルなシーンで活躍するアイテムを選んでくれるものです。

その内容は

  • トップス3枚 、ボトムス1枚でスタイリストが2コーデ提案
  • レンタル回数は月に1回
  • LINEでファッション相談可能
  • レンタルアイテムの購入可能

となっていますよ。

これで月額7,800円。

自分自身に身について永久に使える「オシャレさ」を購入すると思えば、僕は別に高くないと思います。

例えば普段はスーツや制服、作業着ばかりの人が休日のデートで使うには、普段のアイテムと組み合わせることを考えれば十分ですよね。

ポイントはやっぱり「ファッション相談」が可能ってとこです。

LINEで写真を送って、「これと合わせるとおかしいですかね」とかできちゃいますよね。

って今書いてて思うんですけど、これほんと助かる。

こういう人ほしかったんですよ!って感じ。

気に入ったら購入してもいいみたい。これもまたいいですよね。試着サービスを兼ねてる感じ。

周りの人に褒められたら、やっぱ買っちゃうよなーーーーー。

ジャケパンプラン

ふたつめのプランはジャケパンプラン。

サトウ

僕はこっちのプランですね。

ジャケパンプランは、普段ビジネスシーンでジャケパンOKな人や、女性とのデートでもうちょっと大人のオシャレにしたい人向けのプランですね。

内容は、

  • ジャケット1枚、トップス2枚、ボトムス1枚でスタイリストが2コーデ提案
  • レンタル回数は月に1回
  • LINEでファッション相談可能
  • レンタルアイテムの購入可能

カジュアルプランと比較して、トップスが1枚減ってジャケットが追加されてます。

ビジネスシーンであれば、普段からジャケットは着ているでしょうから、単純にアイテム数が増えるってのがいいですよね。

また、気に入ったら買っちゃえばいいですし。

これ、予想されるのが

Eちゃん

なんだか最近服、よく買ってますね!

っていうコミュニケーションが期待できるってことですよ!!!

サトウ

テンション上がってきた!

もちろん僕がしたように、合わせるアイテムの相談とかはLINEで可能なので、送ってもらったアイテムに合わせて服を買ってもいいですよね。

返す時もそのまま返送するだけで、次の服が送られてくる

使ったアイテムは、返しさえしなければ、次のものが送られてこないのです。

ってことは、気に入ったものは2ヶ月とか着ちゃっても大丈夫です。

でも月額料金は毎月かかるので、ちょっともったいない。やっぱり気に入ったら買っちゃったほうがいいかもですよね。

で、返す時はクリーニングとか不要で、そのまま「着払い伝票」で返します。お金もかからないってことですね。

これまたすごく楽ちん。助かる。

返却したら、またスタイリストさんと相談して、次の服が送られてくる感じです。

その時にもし購入してたら、それも考慮して送ってきてくれますからね。

ほんとにレンタルサービス+パーソナルスタイリストサービスですよ、これは。

いやー憧れですわーーーーー。セレブっぽい。ダサ男子なのに。

購入する場合も格安で買える!

もしレンタル中の服で気に入ったものが会った場合は、購入することができます。

その際の購入金額、気になりますよね。

いまマイページを覗いてみたんですけど、すべてのアイテムが定価購入金額の25〜35%引きって感じです。

もちろんレンタル商品で新品ではないので、これが安いかどうかは意見が分かれるところですが、返却前提なのに気に入ったら購入できるって、結構便利だと思います。

僕たち、買い物苦手だもん。

しかもスタイリストさんが選んでくれてるわけですから、自信を持って外に出かけられるってもんですよ。

leeapのサイトはこちらなので、ちょっと覗いてみて、気に入ったら申し込んでみて下さいね。

レンタルファッションのleeap公式サイトはこちら
https://leeap.jp/faq

さて、ついでと言ってはなんですが、その他のレンタル系サービスも紹介しておきます。

会社の女性の意見を聞いてみた

さて今回のコーディネート、自分的にはいままでに着たことがない組み合わせだったので大満足。

でもいちばん大事なのは周囲の人にどういう印象を持ってもらえるか。

早速会社の女性に意見を聞きましたよ!

Bちゃん

これなら打ち合わせで取引先の所に行っても恥ずかしくない!

Cちゃん

身だしなみに気を使えている大人って感じですね!

Eちゃん

バッキバキのジャケパンスタイルじゃなくて、ある程度カジュアルさも感じる素材選びだから、そのまま夜気軽にデートも行けそうじゃないですか。

とのこと!

これは自信を持てる結果になりました!

洋服選びが得意じゃない人にこそオススメ

leeapは、その料金とか、気に入ったら返さなくていいとか、購入できるとか色々魅力があるんですけど、やっぱり最大の魅力は

スタイリストさんが選んでくれる

ってことだと思うんですよ。

男性でこういうサービスって、「既に洋服選びが好きで得意な人のプラスα」のためじゃないと思うんです。

やっぱり「もう少し何とかしたいけど、服の選び方がわからない」という人の為のものだと思います。

だって、洋服が好きな人は、服を選ぶのも好きだろうし。だったらスタイリストさんのアドバイスはそんなに必要としてないですもんね。

一方、僕のようなダサ男子から脱出したい人にとってすごくいいサービスなんです。

プロのスタイリストさんが、その人に合わせてコーディネートしてくれるわけですからねー。

しかも契約中はLINEでファッション相談も可能ですよ!

「いまレンタルされてる服にこんなの合わせてみたんですけどどうですか?」

とか、

「今度こんな服を買おうと思うんですけど、どうですか?」

とか気軽に相談できるわけですからねー。

これは心強い。

もちろん似合うかどうかだけじゃなくて、トレンドも抑えたアドバイスが貰えるはず。

leeapはファッションレンタルを通じて、利用者のファッション偏差値を上げてくれるサービスだと思います。

leeapでファッションに対する相談を重ねて、自分でコーディネートができるようになる。そして、いつか「卒業」できれば最高ですよね。

最後に

この記事では、最近話題のシェアリングエコノミーのひとつ「ファッションレンタル」を実際に契約してレポートしました。

僕みたいな、服を選ぶことが苦手で、何を選んでいいのかわからないダサ男子には、ホントに良いサービスだと思います。

いつもユニクロのマネキン通りの服しか買えないあなた。僕はこのサービスで次のステップに進みますよ!

最終的には自分で洋服選びを楽しめるようになりたいです。

気になったら一度leeapの公式サイトを覗いてみて、どんな内容か見てみてくださいねー。

それでは、また!

レンタルファッションのleeap公式サイトはこちら
https://leeap.jp/faq


気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m

 - ファッション