GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)2021年4月24日オープン!エスタ香椎が新設移転!テナントは?
福岡県福岡市東区にてガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)が2021年4月24日(土)オープンします!
開発地は「エスタ香椎ゴルフガーデン」があった場所。またスポーツガーデン香椎(現:スポガ香椎)の隣接地でもあります。
スポーツガーデン香椎は1965年に開業して以来、東区の代表的な総合レジャーランドとして地域の人々に親しまれてきた施設です。
55年の時を経て今回「ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)」としてパワーアップすることとなりました。
この記事では、ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の施設概要、施設コンセプト、入居予定のテナント、フロア構成などを紹介します。
施設概要について
それではまず施設概要についてみていきましょう。
| 施設名称 | ガーデンズ千早 (GARDENS CHIHAYA)  | 
| 所在地 | 福岡県福岡市東区 千早3丁目1番156 (ゴルフ練習場跡地)  | 
| 敷地面積 | 13,937㎡ | 
| 延床面積 | 15,256㎡ | 
| 用途 | 事務所、店舗 | 
| 構造 規模  | 
鉄骨造り 地上3階  | 
| 駐車台数 | 300台 | 
| 店舗数 | 22店舗(予定) | 
| 事業主 | 高橋株式会社 | 
| 着工 | 2020年5月8日 | 
| 開業 | 2021年春予定(第1期) | 
| 公式ウェブ サイト  | 
GARDENS CHIHAYA (ガーデンズ千早)  | 
エスタ香椎ゴルフガーデンについて
エスタ香椎ゴルフガーデンは1965年に開業したゴルフ練習場です。
開業から54年、延べ300万人以上が来場し、ゴルフの練習をしつつ交流をする場ともなっていました。
今回のガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の開発プロジェクトに伴い2019年12月31日に閉店されました。
ゴルフガーデンは閉店となりましたが、同エスタ香椎内にあるフィットネスクラブ、テニススクールは新施設に移転されます。
ブランドコンセプト(施設コンセプト) は?
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)のテーマは、「食と健康のグッドサイクル」。
このテーマを主軸に地域住民に愛され続ける憩いの場を提供することがコンセプトです。
千早が位置する福岡市東区は、駅前を中心に開発が進んでいる地域で、子育て世代も増加しています。
そのため子供連れの家族からシニアまでさまざまな人が心地よく過ごせるようにナチュラル素材を使用した施設を作っていくということです。
また、人の暮らしに欠かすことができない「生きがい」と呼べる時間を作ることを「高橋株式会社」だからこそできる方法で追求。
来訪者ひとりひとりに感謝し、寄り添いながら期待を超えたアイデアとサービスを提供していくことが目的です。
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)プロジェクトは、
- 元気になれる
 - 癒される
 - やさしくなれる
 - 友だちができる
 - 新しい自分に出会える
 - 生きがいづくりを追求していく
 - 私たちの思いが創り上げていく
 
場所になるという願いを込めて開発が進められています。
施設名称の由来は?
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)という名前には、
- 千早(ちはや)の街をひとつの街区(=gardens)として捉え
 - これまでの55年間の人と街の記憶を受け継ぎながら
 - 訪れる人の心と身体の健康や生きがいを育む新たな場を提供する
 
という思いが込められています。
ロゴについて
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)のロゴは、事業主である「高橋グループ」と千早(ちはや)の歴史や未来などを織りなす
「Woven tree(ウーブンツリー)」
です。
Wovenとは「織機で織って作った」という意味。
ガーデン(庭)の象徴である「木」と高橋グループの原点である織物業がカラフルな織り物で表現されています。
織物は縦と横の糸を織りなして1つの生地を作りあげていきます。
そのような織物のように周辺エリアの人、千早の歴史や未来などさまざまな要素を織りなして日々の暮らしを育んでいくということです。
また葉っぱ部分のカラフルな色合いは「多様性」を表現しています。
高橋株式会社について
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の事業主である高橋株式会社は、1937年に繊維業として創業し福岡県久留米市に本社を置く会社です。
現在は5つの業態で33の拠点を持つグループ会社。海外にも拠点を持つことで、ローカルに根付いた文化や価値を再発見しさらに進化しています。
久留米や香椎にあるスポーツガーデン(スポガ)のほか、
- シティボウル
 - エスタ
 - インドアテニスステージ
 - リムリム
 - 天然温泉&ホットヨガ
 - LUONTO
 - プロント
 - TandemSprint
 
などの事業を九州をメインに日本全国や海外で展開しています。
創業以来80年間「事業創造」をグループ理念とし、次々と新しい事業を創造してきています。
ミッションは、「生きがい、をつくる」こと。
顧客の生きがいづくりを、会社で働く人々の働きがいと生きがいにしていくということです。
これらの理念やミッションが、ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)にも受け継がれていますね!
施設のイメージは?
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)は、白を基調とした建物に木材などのナチュラル素材を組み合わせた「癒される」デザインです。
施設の前には芝生広場も設けられるようですね。
フロア構成は?
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)のフロア構成は以下のようになっています。
まずはそれぞれの階のテーマを見ていきましょう。
| 階数 | テーマ | 
|---|---|
| 3階 | 健康のグッドサイクル を創るフロア  | 
| 2階 | 健康のグッドサイクル を創るフロア  | 
| 1階 | 食のグッドサイクル を創るフロア  | 
1〜3階まで全階、施設のコンセプトである「食と健康のグッドサイクル」を創ることがテーマとなっています。
それでは階ごとの詳細を紹介します。
3階:健康のグッドサイクルを創るフロア
全体がインドアテニスコートで構成されてたフロアです。
一人でもグループでも気兼ねなくゆっくりと過ごすことができるラウンジスペースも用意されます。
2階:健康のグッドサイクルを創るフロア
2階の詳細テーマは、
- 健康
 - 学び
 - 生きがい
 
です。健康でアクティブなライフスタイルを提供することが目的となっています。
フロアのメイン施設はフィットネス施設「スポーツクラブエスタ香椎」。
すでに同開発地隣接地で親しまれている施設で、ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)内に新設移転してオープンします。
他にもクリニックや託児サービスなどが入居します。
1階:食のグッドサイクルを創るフロア
1階の詳細テーマは、
- 知る
 - 出会う
 - 育む
 
です。
新鮮で安心安全な食材と作り立ての料理を提供することで、訪問者のデイリーニーズに応え、より良い食習慣を提案することが目的となっています。
スーパーマーケットを中心に、カフェ、ファーマーズマーケット、シェアキッチンなどが入居します。
入居予定のテナント一覧
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)には下記の20店舗が入居予定です!
各階ごとにみていきましょう。
1階
| 店舗名称 | ||
|---|---|---|
| サニー ガーデンズ千早店 | スーパーマーケット | |
| たのしかラボ千早キッチン | シェアキッチン | 福岡初!新業態 | 
| KEY’S CAFÉ | カフェ | |
| やおや植木商店 | 青果 | |
| 竹乃屋のやきとり サンドとスカッシュ 3&  | 
焼鳥惣菜、サンド、ジュース | 新業態 | 
| tea market AKIZUKIEN(秋月園) | お茶・お菓子・雑貨 | |
| お肉の三周家&ミートアップ!! | 精肉・お惣菜 | 新業態 | 
| ポッポおじさんの 塩からあげ | からあげ | |
| 玄米てむすび ばんくす | おにぎり・ドーナツ | |
| 100 Premium Bakery SUMOMO | ベーカリー | |
| ガーデンズ千早歯科・小児歯科医院 | 歯科 | |
| ストレート | 自動車整備工具 | |
| 無印良品 | 衣料品、生活雑貨、食品 | 九州最大級 | 
2〜3階
| 店舗名称 | ||
|---|---|---|
| スポーツクラブエスタ クオリア千早 | フィットネス 、テニス、ジュニアスクール | 新設移転 | 
| 介正鍼灸整骨院 | 鍼灸整骨院 | |
| つだクリニック | 皮膚科・泌尿器科・アレルギー科 | |
| よしだ内科・外科・足クリニック | 内科・循環器内科・外科・心臓血管外科 | |
| そうごう薬局 | 調剤薬局 | |
| 無印良品 | 衣料品、生活雑貨、食品 | 九州最大級 | 
| 美容院 ma’am(マム) | ヘア・ネイルサロン | |
| au Style | 携帯電話、モバイル雑貨など | 
スポーツクラブエスタ香椎について
スポーツクラブエスタ香椎は2001年にオープンしたフィットネスクラブです。
ジムのほか、テニス、スイミングスクール、ホットヨガ、リラクゼーションなどの設備が配置されており、約20年間地域住民に愛され続けれています。
今回のガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の開発プロジェクトに合わせて新設される店舗には、
- アクティブな運動プログラム
 - ゆっくりと健康習慣を作るシニア向けプログラム
 - 子育ての合間にリフレッシュしたいパパママ向けのプログラム
 - 託児機能
 
などが追加され、生まれ変わって再登場します。
アクセス情報(駐車場情報)について
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の最寄り駅は「千早駅」。駅から施設までは徒歩約7分です。
駐車場には約300台駐車可能となる予定です。
オープン時期は?
ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)は2021年4月24日(土)AM10:00にオープンの予定です!
まとめ
この記事では、ガーデンズ千早(GARDENS CHIHAYA)の施設概要、施設コンセプト、入居予定のテナント、フロア構成などを紹介しました。
プロジェクト地に同施設が開業することで、ますます人が集まる場所となりそうです。
2020年10月1日にはApp StoreとGoogle playから公式アプリもダウンロードできるようになったので、チェックしてみてください!
気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m