ららぽーと愛知東郷2020年9月14日オープン!アクセスやテナント最新情報!
2020/10/27
2020年9月14日、「ららぽーと愛知東郷」がオープンしました!
計画は発表されたものの、開業時期が不明だったので、
いつオープンするの?
ほんとにオープンするの?
と思っていた方も多いのでは。
S8編集部
近隣の方は待ちどおしかったですよね!
愛知県には2018年秋、「ららぽーと名古屋みなとアクルス」がオープン。
「ららぽーと名古屋みなとアクルス」は愛知県・岐阜県・三重県の東海3県では初出店となる「ららぽーと」で、パターン化された郊外のショッピングモールとは一味違う商業施設として人気と注目を集めています。
今回東郷町に建設される「ららぽーと」はどのような施設になるのでしょうか。
この記事では、ようやく開業した「ららぽーと愛知東郷」について、最新情報をお伝えしていきます!
ららぽーと愛知東郷はどんな施設になるの?
まだ東海3県では2店舗目ということで「ららぽーと」自体にまだ足を運んだことのない方も多いのでは?と思います。
どんな施設になるのか気になりますよね。
ららぽーとを開発するのは三井不動産株式会社。
先日発表されたニュースリリースから、その特徴をざっくりとまとめてみました。
地域コミュニティ機能について
敷地内には約4,000㎡の緑地が整備され、地域と連携したイベントが開催できる屋外イベントスペースも設けられます。
また、バスやタクシーの発着場も整備。
「ららぽーと愛知東郷」はこのような「地域コミュニティ機能」を兼ね備えた施設になります。
商業機能について
一番重要とも言えるのは商業施設ですね。
ショッピングの幅が広がれば、生活もかわりますよね。
テナントは、話題性の高いファッション、雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスなどが入居を予定しています。
また施設内各所には休憩スペース等を設けらファミリー・カップル・アクティブシニアまで、幅広い世代に対応するとしています。
防災・環境対応について
「ららぽーと愛知東郷」は防災・環境にも配慮されています。
具体的には、
- 災害時帰宅困難者待機スペースの設置
- 電気自動車充電ステーションの設置
- 共用部照明にLEDの採用
など。
商業施設としての活気あふれる空間を作り出すだけではなく、街全体の発展に貢献するという目的も兼ねています。
環境デザインコンセプトは
「街のクラブハウス」。
ワンストップで様々な店舗を楽しめて、沢山の人が集まるコミュニティの拠点となるというコンセプトです。
新たな商業施設の誕生と同時に、新しい街づくりが行われるイメージですね。
ワン・ストップ・サービスとは…
ひとつの場所でさまざまなサービスが受けられる環境、場所のこと。
ららぽーと愛知東郷は、セントラル計画の一環!
セントラル計画とは、東郷町が進めている街の総合計画。
現在の役場周辺の公共共益施設や、既存道路を最大限活用しながら、まちの中心に不足するバスターミナルや商業施設を導入するというものです。
この商業施設が「ららぽーと」になるんですね。
都市機能を集約することで、子どもからお年寄りまでみんなが歩いて暮らせる便利な町の実現を目指すものです。
この計画の中には
- 住宅
- 公園の整備
- 沿道のサービスゾーンの活用
なども盛り込まれており町内の人口減少に歯止めをかける対策になっています。
なので「ららぽーと愛知東郷」の成功は必至なんですね。
東郷町が「ららぽーと」の誘致に至ったもうひとつの背景としては、町の法人税収入の少なさと、町民の消費の8割が町外でなされているという現実にあります。
事実、東郷町民はみよし市にある「アイ・モール三好」(イオン系)や名古屋市緑区の「ヒルズウォーク徳重」(アピタ系)などで買い物をすることが多いようです。
「アイ・モール三好」は計画地から車で約7分。
「ヒルズウォーク徳重」は計画地から車で約7分。
S8編集部
ということで、「アイ・モール三好」と「ヒルズウォーク徳重」の面積やテナント数の規模を比較してみました。
| アイ・モール三好 | ヒルズウォーク 徳重 |
ららぽーと 愛知東郷町 |
|
|---|---|---|---|
| 面積 | 40,793 m² | 23,425 m² | 89,000㎡ |
| フード | 12 | 12 | 47 |
| ファッション | 14 | 14 | 64 |
| ライフスタイル、 サービスなど |
8 | 9 | 90 |
見ての通り、地域の中ではだいぶん大きいですね!
「ららぽーと愛知東郷」が完成すれば周囲にはない規模です。集客にかなり期待ができるのではないでしょうか。
ではここから「ららぽーと愛知東郷」について、具体的に解説していきます!
ららぽーと愛知東郷の外観は?
こちらが上空から見下ろしたイメージです。
バスターミナルや屋外イベントスペース(わかりにくいですが、きっと中央部分)があるのがわかりますね。
こちらがエントランスの外観イメージです。
館内はこんな感じです。
3階分の大きな吹き抜けになっています。
まだ計画段階なので、これから変更になる部分もあるかと思いますが、とにかくこのあたりの地域では大きな規模になりますね。
施設概要は?
続いて施設概要を見ていきます。
規模は?
| 敷地面積 | 約89,000㎡ (約26,920坪) |
| 構造規模 | 【店舗棟】 鉄骨造地上4階建 (店舗:1~3階、駐車場:4階、屋上) 【立体駐車場棟】 鉄骨造地上4階建 1棟 鉄骨造地上5階建 1棟 鉄骨造地上6階建 2棟 |
| 延床面積 | 【店舗棟】 約109,600㎡ (約33,200坪) 【立体駐車場棟】 約80,600㎡ (約24,400坪) |
| 店舗面積 | 約63,900m2 (約19,300坪) |
| 店舗数 | 201店舗 |
| 駐車台数 | 約3,900台 |
S8編集部
店舗数、駐車台数ともに、ビッグな数字が並んでいますね
場所は?
| 所在地 | 愛知県愛知郡東郷町春木他 東郷中央土地区画整理事業地の一部) |
| 電話番号 | 0561-56-2700 |
| 営業時間 | 営業時間|ららぽーと愛知東郷 |
Google Mapsはこちらです。
計画地の詳細です。 
国道153号線と県道57号線から非常に近く、東西南北からのアクセスに優れた立地ですね。
また、バスターミナルは南側にできる予定。
この詳細図を見ると、道路も新設されるようです。
アクセスと駐車場について
車の場合
東名高速道路三好インターチェンジから5.5㎞
交通機関の場合
最寄り駅:名鉄豊田線「日進駅」から南へ3㎞
歩くには、少し大変なのでバスが出るなどの措置が取られるかもしれませんね。
東郷町役場の周辺なので、既存の交通機関で考えると
名古屋方面から
- 名古屋市営地下鉄「赤池駅」下車
- 名鉄バス「豊田市」行き乗車「和合」で下車
豊田市方面から
- 名鉄豊田線「日進駅」下車
- 名鉄バス「知立」行き乗車「和合」下車
または
- 豊田市駅西側バスターミナル名鉄バス「赤池」行き乗車「和合」下車(※衣ケ原経由・新屋経由どちらでも可)
町内巡回バス「じゅんかい君」利用
- 日進駅北広場(北側ロータリー)から町内巡回バス「じゅんかい君」乗車、「東郷町役場」下車
この辺りになるかと考えられます。
テナントは?
ららぽーと愛知東郷には、201店舗のテナントが入居する予定です。
ジャンル別にご紹介します!
ファッション
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| Forme forma (フォルムフォルマ) |
レディス |
| ベルーナ | レディス |
| Enchante LouLou (アンシャンテルル) |
レディス、関連雑貨 |
| douce Harmonie (ドゥスハルモニ) |
レディス、服飾雑貨 |
| FUN | レディス、服飾雑貨 |
| Ludic Park (ルディックパーク) |
レディス、服飾雑貨 |
| MEDOC | レディス、服飾雑貨 |
| Mila Owen (ミラオーウェン) |
レディス、服飾雑貨 |
| OPAQUE. CLIP (オペークドット クリップ) |
レディス、服飾雑貨 |
| SM2 keittio (サマンサモスモスケイッティオ) |
レディス、服飾雑貨 |
| Elura(エルーラ) | レディス、雑貨 |
| Lufufu(ルフフ) | レディス、雑貨 |
| NERGY(ナージー) | レディス、雑貨 |
| quatre feuilles (カトルフィーユ) |
レディス、雑貨 |
| ハミルトンエッセンス | レディス、雑貨 |
| BK home | レディス、インテリア雑貨 |
| a.v.v(アーヴェヴェ) | レディス、メンズ |
| アズールバイマウジー | レディス、メンズ |
| AVIREX(アヴィレックス) | レディス、メンズ、服飾雑貨 |
| CRAFT STANDARD BOUTIQUE (クラフトスタンダードブティック) |
レディス、メンズ、服飾雑貨 |
| LACOSTE | レディス、メンズ、服飾雑貨 |
| PORT OF CALL TOGOCHO (ポート オブ コール トウゴウチョウ) |
レディス、メンズ、服飾雑貨 |
| gelato pique (ジェラートピケ) |
レディス、メンズ、雑貨、コスメ |
| H&M | レディス、メンズ、キッズ |
| RODEO CROWNS WIDE BOWL (ロデオクラウンズ ワイドボウル) |
レディス、メンズ、キッズ |
| BAYFLOW | レディス、メンズ、キッズ、雑貨 |
| niko and...(ニコアンド) | レディス、メンズ、キッズ、雑貨 |
| グローバルワーク | レディス、メンズ、キッズ、雑貨 |
| CIAOPANIC TYPY (チャオパニック ティピー) |
レディス、メンズ、キッズ、 服飾雑貨、生活雑貨 |
| ポロ ラルフローレン | メンズ、ウィメンズ、チルドレンズ |
| Day GLORY(デイグローリー) | メンズ |
| GEOGRAPHY(ジェオグラフィー) | メンズ、レディス |
| JACKROSE(ジャックローズ) | メンズ、レディス |
| RVCA/ROXY(ルーカ/ロキシー) | メンズ、レディス |
| WORKMAN Plus(ワークマンプラス) | メンズ、レディス |
| ライトオン | メンズ、レディス |
| トミーヒルフィガー | メンズ、レディス、キッズ |
| リーバイス®ストア | メンズ、レディス、キッズ |
| ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング |
メンズ、レディス、キッズ、関連雑貨 |
| L.L.Bean | メンズ、レディス、アウトドア用品 |
| coen | メンズ、レディス、関連雑貨 |
| WE GO | メンズ、レディス、関連雑貨 |
| BONbazaar(ボンバザール) | メンズ、レディス、服飾雑貨 |
| THE SHOP TK (ザショップティーケー) |
メンズ、レディス、服飾雑貨 |
| ジャーナルスタンダード レリューム | メンズ、レディス、服飾雑貨 |
| FREAK’S STORE (フリークスストア) |
メンズ、レディス、雑貨 |
| PLST(プラステ) | メンズ、レディス、雑貨 |
| SUITS SELECT | メンズ、レディス、雑貨 |
| TRANS CONTINENTS | メンズ、レディス、雑貨 |
| ViS/JUNRed (ビス/ジュンレッド) |
メンズ、レディス、雑貨 |
| トルネードマートワールド | メンズ、レディス、雑貨 |
| COLONY 2139 (コロニートゥーワンスリーナイン) |
メンズ、レディス、服飾雑貨、 生活雑貨 |
| アプレレクール | キッズ、ベビー、雑貨 |
| petit main(プティマイン) | 子供服、雑貨 |
| THE NORTH FACE/ HELLY HANSENkids |
子供服、雑貨 |
| LOVETOXIC(ラブトキシック) | ティーンズ |
| JENNI | ティーンズ、雑貨 |
| きものやまと | 着物、和装雑貨 |
| FUN(ファン) | レディス、服飾雑貨 |
| ロペピクニック | レディス、服飾雑貨 |
| BANANA REPUBLIC EDITED STORE (バナナリパブリックエディテッドストア) |
レディス、メンズ、服飾雑貨 |
| The COMP_US (ザ・コンプアス) |
メンズ、レディス、キッズ |
靴・カバン・ファッション雑貨など
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| アカチャンホンポ | マタニティ・ベビー・キッズ用品 |
| コロンビア | アウトドア用品 |
| OVERRIDE (オーバーライド) |
帽子 |
| アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア |
アウトドア用品、生活雑貨 |
| Marmot | アウトドア用品、衣料品、服飾雑貨 |
| adidas Brand Core Store | スポーツウェア |
| スポーツデポ | スポーツ用品 |
| BLESS | アクセサリー |
| LUNA EARTH(ルナアース) | レディスアクセサリー、雑貨 |
| canal 4℃(カナルヨンドシー) | ジュエリー、その他関連雑貨 |
| 時計倶楽部 | 時計 |
| ミルフローラ | ジュエリー、その他関連雑貨 |
| NARCIS(ナルシス) | 化粧品 |
| POLA THE BEAUTY | 化粧品 |
| ALBION DRESSER (アルビオンドレッサー) |
化粧品、関連雑貨 |
| cosmeteria (コスメテリア) |
化粧品、関連雑貨 |
| パルファン | 化粧品、関連雑貨 |
| FANCL beauty & health | 化粧品、健康食品 |
| ACE BAGS & LUGGAGE (エース バッグス アンド ラゲージ) |
鞄 |
| サックスバー | 鞄 |
| マイケル·コース | 鞄、革小物 |
| COACH | 鞄、関連雑貨 |
| crocs | 靴 |
| リーガルシューズ | 靴 |
| SKECHERS(スケッチャーズ) | 靴、アパレル |
| ABC-MART GRANDSTAGE | 靴、衣料品、雑貨 |
| NEXT FOCUS | 靴、雑貨 |
| MODELLO by madras (モデロ バイ マドラス) |
靴、その他関連商品 |
| ゲンキ・キッズ | 子供靴 |
| 靴下屋 | 靴下、レッグウェア |
| fran de lingerie (フラン デ ランジェリー) |
インナー |
| OVER RIDE | 帽子 |
| KANEKO OPTICAL (カネコ オプチカル) |
眼鏡 |
| Zoff | 眼鏡、サングラス |
| 眼鏡市場 | 眼鏡、補聴器その他関連商品 |
| AWESOME STORE (オーサムストア) |
雑貨 |
| ロフト | 雑貨 |
| Flying Tiger Copenhagen (フライングタイガー コペンハーゲン) |
生活雑貨 |
| one’sterrace (ワンズテラス) |
生活雑貨 |
| ニトリ EXPRESS | 生活雑貨 |
| 3COINS+plus | 生活雑貨、服飾雑貨 |
| OLYMPIA Chocolate Label (オリンピア チョコレートレーベル) |
バラエティ雑貨 |
| Prismm(プリズム) | バラエティ雑貨 |
| ヴィレッジヴァンガード | バラエティ雑貨、書籍、古物 |
| VALLILA(ヴァリラ) | カーテン、雑貨 |
| 212 KITCHEN STORE (トゥーワントゥーキッチンストア) |
キッチン、生活雑貨 |
| LIVING HOUSE.(リビングハウス) | 家具、インテリア雑貨 |
| BRUNO / TRAVEL SHOP MILESTO (ブルーノ/トラベルショップミレスト) |
オフィス、インテリア、キッチン |
| Yogibo Store (ヨギボーストア) |
ビーズソファ、インテリア雑貨 |
| ダイソー | 100円ショップ |
| TSUTAYA BOOKSTORE | 本、文具、CD、DVD、雑貨、カフェ |
| KATOJI(カトージ) | ベビー用品、雑貨 |
| Bicstyle(ビックスタイル) | Apple製品販売・修理 |
| ABstore(エービーストア) | 携帯アクセサリー、その他関連商品 |
| ウエルシア薬局 | 医薬品、化粧品、雑貨、食品、調剤 |
| B-DESIGN home (ビーデザインホーム) |
寝具、雑貨、ルームウェア |
| ワンラブ | ペット、ペット用品、 トリミング、ホテル |
| ユザワヤ | 手芸用品 |
| 中日印章 | 印章、印刷、雑貨 |
| 島村村楽器 | 楽器、関連商品 |
| ティファールストア | キッチン用品、家電用品 |
飲食店(フードコート)
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| 洋食や 三代目たいめいけん | 洋食 |
| 魚屋のどんぶり 魚錠 | 海鮮丼、寿司 |
| 日本橋 天丼 金子半之助 | 天丼 |
| 札幌 みその 一期一会 | ラーメン |
| PANDA EXPRESS | 中華 |
| RAMEN EXPRESS 博多一風堂 |
ラーメン |
| 京鼎樓小館 | 台湾料理 |
| 伝説のすた丼屋 | 肉丼、肉料理 |
| うまげな | うどん |
| モスバーガー | ハンバーガー |
| ケンタッキー フライドチキン | フライドチキン |
| クリスピー・クリーム・ドーナツ | ドーナツ |
| サーティワン アイスクリーム | アイス |
| 大阪アメリカ村 甲賀流プレミアム |
たこ焼き |
| オーサムスイーツ | コットンキャンディー、 クレープ |
| 甘味と鉄板スパゲティ 柴ふく | 甘味、パスタ |
レストラン・カフェ他
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| スターバックスコーヒー | スペシャリティコーヒー |
| 倉式珈琲店 | カフェ |
| サンマルクカフェ | ベーカリーカフェ |
| ゴンチャ | タピオカドリンク |
| 鶏三和 | 鶏料理 |
| 韓美膳(ハンビジェ) | 韓国料理 |
| とんかつ薩摩 | とんかつ、揚げ物 |
| 自家製餃子 下町の空 | 餃子 |
| うちの食堂 | 和定食 |
| ハンバーグ&デミグラスソース でみや |
ハンバーグ、洋食 |
| 吉祥庵 | 蕎麦 |
| モンスーンカフェ | エスニック |
| ラ・ボエム パスタフレスカ | パスタ、アルコール |
| 牛しゃぶ牛すき食べ放題 但馬屋 | しゃぶしゃぶ |
| SAVOY | ピザ |
| おぼんdeごはん | 定食、カフェ |
| E&A cafe | パンケーキ、カフェ |
| 伊右衛門カフェ | 和カフェ |
| EX Blue THE BUFFET | ビュッフェ |
| フルーツ+ビュッフェ32orchard (サニーオーチャード) |
ビュッフェ |
スーパーや食物販など
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| 平和堂 | スーパーマーケット |
| 肉の丸一 | 精肉・イートイン |
| マキハラ魚市場 | 鮮魚・イートイン |
| サン・フレッシュ/ Be!FruitsParlor |
青果・イートイン |
| ドンク/ミニワン | ベーカリー |
| カルディコーヒーファーム | コーヒー豆、輸入食品 |
| 北海道うまいもの館 | 食品 |
| ホテルショコラ | チョコレート |
| フロ プレステージュ | 洋菓子 |
| 大あんまきの藤田屋 | 和菓子 |
サービス
| 名称 | ジャンル |
|---|---|
| VSPARK | スポーツ |
| あそびパークPLUS | インドアプレイグラウンド |
| ドコモショップ | 携帯電話 |
| auショップ | 携帯電話 |
| ソフトバンク・ワイモバイル | 携帯電話 |
| 楽天モバイル | 携帯電話 |
| 保険コンパス | 保険関連商品 |
| 保険見直し本舗/あそラボ | 保険関連商品 |
| エイチ・アイ・エス | 旅行商品、旅行関連商品 |
| Moff animalcafe | アニマルカフェ |
| Casitaflor カシータフロル |
カット、カラー、パーマ、 まつげエクステ |
| QBハウス | ヘアカット |
| ビューティマルシェ ミンナノ | ヘアサロン |
| 整体×骨盤 カ・ラ・ダファクトリー |
整体、骨盤調整、 リラクゼーション |
| すみれ歯科・こども歯科クリニック | デンタルクリニック |
| ポニークリーニング | クリーニング |
| ママのリフォーム | 洋服のお直し、 靴・カバンの修理 |
| スタジオキャラット/ クレールブライダルスタジオ |
写真撮影、衣装レンタル |
| ベネッセの英語教室 BE studio |
英語教室 |
| ヤマハミュージックレッスン | 音楽教室 |
| 森のキッズeクラブ | そろばん教室、ダンス教室 |
| レゴスクール | STEAM教育・ プログラミング教育、スクール |
| あずまららら♪保育園 愛知東郷 |
認可保育園、一時預かり |
| あやめアイクリニック眼科 | 眼科 |
| namuco(ナムコ) | アミューズメント |
| JTB | 国内旅行、海外旅行 |
| LivR TOGO | まちの窓口行政サービス |
| エースコンタクト | コンタクト |
というわけでここから、関東地方を中心に既に営業しているららぽーとについて少し触れていきます。
「ららぽーと」ってどんなところなの?
2018年秋に一足早く「ららぽーと名古屋みなとアクルス」がオープンしましたが、愛知県ではまだ馴染みの無いららぽーと。
そこで、関東地方を中心に展開されている13店舗の「ららぽーと」についてお伝えします。
| 店名 | 住所 |
|---|---|
| ららぽーとTOKYO-BAY | 千葉県船橋市浜町2-1-1 |
| アーバンドックららぽーと豊洲 | 東京都江東区豊洲2-4-9 |
| ららぽーと柏の葉 | 千葉県柏市若柴175 |
| ららぽーと横浜 | 神奈川県横浜市都築区 池辺町4035-1 |
| ららぽーと新三郷 | 埼玉県三郷町新 三郷ららシティ3-1-1 |
| ららぽーと富士見 | 埼玉県富士見市山室1-13131 |
| ららぽーと海老名 | 神奈川県海老名市扇町13-1 |
| ららぽーと立川立飛 | 東京都立川市泉町935番地の1 |
| ららぽーと湘南平塚 | 神奈川県平塚市天沼10-1 |
| ららぽーと磐田 | 静岡県磐田市高見丘1200 |
| ららぽーと甲子園 | 兵庫県西宮市甲子園 八番町1-100 |
| ららぽーと和泉 | 大阪府和泉市あゆみ野4-4-7 |
| ららぽーとEXPOCITY | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 |
核店舗になっているのはイトーヨーカドーのほか、地元のスーパーの入店が多いようです。
核店舗の規模の差異によって入店テナントがさまざまなので一概にはいえませんが、以下のテナントの入店が一例としてみられます。
- 東急ハンズ
- ユザワヤ
- GAP
- 三越伊勢丹
- ユニクロ
- 京王百貨店
- 紀伊国屋書店
- アカチャンホンポ
- TOHOシネマ
- ラウンドワン
- ロフト
- フライングタイガーコペンハーゲン
- H&M
- クリスピークリームドーナツ
- ニトリ
- カメラのキタムラ
- 無印良品
- コジマ
- エディオン
- キッザニア
キッザニアは豊洲、甲子園の2店舗に入っています。
一口に「ららぽーと」といっても、各店舗で随分雰囲気が違うようで、「TOKYO-BAY」や「横浜」は高級感あふれるテナントが多いようです。
どんなテナントが入るのか、今から楽しみですね。
周辺の遊べる施設紹介!
ららぽーと愛知東郷がオープンしたときのために、周辺の遊べるスポットの情報もお伝えしておこうと思います。
愛知池
日進市、東郷町、みよし市にまたがる前川に建設された愛知用水の調整池で正式名称は東郷調整池。
池の周辺を巡る管理道路は1周7.2㎞あり、ジョギングやサイクリングに訪れる人が多いところです。
平成6年の国民体育大会(わかしゃち国体)ではボート競技に使用されたため今は愛知県ボート協会が管理する漕艇コースになっています。
本格的なボートハウスも立ち並び、選手たちが練習している光景も珍しくないです。
所在地
- 右岸:愛知県日進市米野木町字南山
- 左岸:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪
アクセス
- 電車:名鉄豊田線「米野木駅」から徒10分
- 車:愛知警察南交差点東進約2㎞
- バス:東郷巡回バス「じゅんかい君」で「愛知池」バス停下車
イーストプラザいこまい館
東郷町役場の東隣に2004年オープンした複合施設。
いきがいセンターにはさまざまな運動器具を完備したトレーニングルームをはじめ水中トレーニング室もあります。
健康づくりセンター内にはつどいの広場があり子どもを遊ばせることのできるおもちゃルームは午前9時~午後5時まで利用できます。
トレーニングジム・水中トレーニング室1回利用券
| メニュー | 対象 | 料金 |
|---|---|---|
| トレーニングジム・水中トレーニング室併用利用 | 大人(高校生以上) | 610円 |
| トレーニングジムのみ利用 | 大人(高校生以上) | 510円 |
| 水中トレーニング室のみ利用(小学生未満は無料) | 大人(高校生以上) | 510円 |
| 上記メニュー | 子ども(小中学生) | 200円 |
利用時間は午前9時~午後10時(日曜のみ午前9時~午後6時)
もちろん、東郷町以外の人も利用できますよ。
境川緑地
みよし市と東郷町の境を流れる河川敷を整備してつくられています。
芝生広場や遊具があり天気の良い日には家族連れが多くみられます。
サイクリングロードもあり、レンタルサイクルが無料なので子どもと一緒に楽しめそうです。
涼松せせらぎの道

愛知用水に「ふた」をして水と緑の公園をつくりました。
全長500mの公園では水の中で遊ぶことができるせせらぎや、遊具が設置されているので暑い日には絶好の遊び場に。
愛知牧場

広大な敷地の愛知牧場ではヤギ・ヒツジ・ウサギ・モルモット・ブタ・ロバなどにエサやり体験イベントがあります。
乗馬クラブ
引馬体験のほか各種レッスンも行われていて、子どもたちに礼節の大切さを教える機会になっているようです。
バーベキューガーデン
屋根のある炉付テーブルなので大勢でワイワイ楽しい食事をするにはうってつけ。
前日までに予約が必要なので、予定が決まったらすぐに予約をお忘れなく。
1人前 2,100円~バラエティ(5人前)8,500円まで色々あります。
海鮮セット1,000円など。サイドメニューもありますよ。
季節のお花畑

たくさんの花がお待ちしています。
春には菜の花、夏のひまわり、などなど。
インスタ映え必至です。
- 入場料…100円(2歳以下は無料)
愛知牧場名物のオリジナル手作りジェラートは毎日変わる数種類を用意しています。
- シングルサイズ…330円
- ダブルサイズ…420円
アクセス
愛知県日進市米野木町南山977
和合温泉 湯楽(ゆらく)
日本でここだけのミネラル岩塩炭酸泉。
入浴するだけで手軽にアンチエイジングができますよ。
東海地区最大級の湯百景。野天風呂スペースは約2,000㎡ありゆったりとした空間に19面のお風呂を設置していてのんびりとぜいたくな時間が過ごせそうです。
施設内には台湾式リラクゼーションの「滋和堂」や韓国式アカスリはがあるほか、「一髪」でヘアカットがリーズナブルにできてお得です。
お食事処「えびす」ではマグロとハマチを中心に市場直送の鮮魚を味わうことも。
1日の疲れを落としてリフレッシュできそうですね。
料金
朝風呂
| 曜日 | 時間 | 料金 |
|---|---|---|
| 平日 | 9:00~12:00 | 420円 |
| 土日祝 | 6:00~12:00 | 550円 |
レギュラータイム
| 曜日 | 時間 | 料金 |
|---|---|---|
| 月~木 | 12:00~23:00 | 600円 |
| 金 | 12:00~25:00 | 600円 |
| 土・祝日前 | 12:00~25:00 | 700円 |
| 日・祝日 | 12:00~23:00 | 700円 |
子ども(4歳~小学生)
- 平日…310円
- 土日祝…360円
3歳未満は無料
アクセス:愛知県日進市浅田平子3-320
AUTO PLANET
オートプラネットは中古車展示場としては珍しい屋内型輸入車ショールームです。
夏の暑い時も寒い日も雨でも天候に左右されることがありません。
いつでもピカピカの車を外が暗くなっても本来の色で見て回ることができます。
お父さんが車を見ている間お母さんと子どもたちは「プラネットカフェ」でお茶を飲んだり軽食をとったりすることも。
小さな子どもが遊べる「キッズルーム」も2ヶ所用意されているので時間を持て余すこともなさそうです。
スロープ式のエスカレーターで店内も広々としているのでベビーカーでも安心して回ることができます。
プライムツリー赤池
まだまだ、週末になると渋滞もあるこちらのお店。
詳しくまとめた記事があるので参考にしてみてください。
まとめ
いままで東海三県にはなかった「ららぽーと」。
ららぽーと名古屋みなとアクルスに並ぶ、大規模なモールになることは間違いなさそうです。
プライムツリー赤池もあり活気づいているスポットですね。
豊明、豊田、みよし、日進などがあり大きな期待を寄せていることと思います。
「ららぽーと愛知東郷」の期待度は?
| レビュアー | S8編集部 |
| 期待度 | 4.6 |
気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m