おしゃれでかわいい半分ティッシュケースで節約!その効果はどれくらい?
生活必需品といっても過言ではないティッシュペーパー。
どこの家庭にもあるものですよね。
鼻を噛んだり汚れたテーブルを拭いたり何の気なしに使っているティッシュですが、毎日使うものだからこそ消費が気になるもの。
大人だけならまだしも、小さな子どもがいるとものすごい勢いで減っていくんですよね。
この記事では、ティッシュの消費の早さに焦った私が買ってみた半分ティッシュケースについて書いています。
- 半分ティッシュケースってなに?
- ティッシュに使っている金額ってどれくらい?
- 半分ティッシュケースの使い方
- 実際に使ってみた感想
こんな疑問にお答えします!
ティッシュをハーフサイズにすることで、一体どれくらいの節約効果があるのか!?
興味のある方の参考になると幸いです♪
半分ティッシュケースとは?
半分ティッシュケースとは、その名の通り普通のティッシュペーパーを半分にしてセットするケースのことです。
通常の箱ティッシュの半分のサイズで済むので、使いすぎに気を遣う必要もほとんどありません。
最初からハーフサイズで売られているティッシュもありますが、経済面では自分でカットした方がお得です。
そして単に節約になるだけでなく、見た目もスッキリしておしゃれなんです♪
こちらでは私が購入した、山崎実業の蓋付きティッシュケースをご紹介しますね。
山崎実業 蓋付きティッシュケース Sナチュラル
シンプル且つ流行りの北欧テイストでで、インテリアとしても優秀だと思いませんか?
- サイズ:約W13×D13×H8.2cm
- 重量:約0.38kg
上記のコンパクトサイズでテーブルの上に置いていても邪魔にならないのがいいんですよね。
リビングだけでなく、中身をペーパータオルにしてサニタリールームなどでも活躍してくれそうですよね。
そして、この手の商品にありがちなティッシュが取りにくいといった不満点もありません!
蓋に重みがあるのでティッシュが減っていくと自然と下へ下がっていって、減り具合もわかりやすいです。
対応ティッシュ
こちらの商品は通常のティッシュペーパーを半分に切ったサイズがちょうど良いのですが、最初からハーフサイズで売られているティッシュもあります。
ただし360枚1パックで360円と、ちょっと割高です。
節約も意識して半分ティッシュケースを使うのなら、普通のティッシュペーパーをカットして使うことをオススメします♪
半分にするのが面倒…と思われるかもしれませんが、慣れたら少しも苦じゃなくなりますよ~!
ティッシュにいくら使っている?
我々が毎日当たり前に使っているティッシュ。
便利だからと好き放題使っていませんか?
どんなに安価なものでも塵も積もれば山となる…です。
そもそも我々はティッシュにいくら使っているのでしょうか。
日本はティッシュの消費量世界一
実は日本は世界一のティッシュ消費国だとご存知でしたか?
ちょっとした埃をとったり、お菓子を食べる時にお皿代わりに下に敷いたり、何気ない暮らしの中で幾度となく登場しますよね。
当たり前のことのように思えますが、実はこんなにティッシュを使うのは日本だけなんです。
なんと1人当たり年間23箱使っている計算になるそうですよ。
1ヶ月に大体2箱!
よく考えるとすごい消費量ですよね。
例え1箱だとしても年間12箱、なかなかの量です。
ティッシュの平均価格
コンビニなどでない限り、ティッシュは大体5箱セットで売られていますね。
そのお値段は200円~400円といったところでしょうか。
2021年4月時点での全国平均価格は366円。
なんと5年前に比べて100円も値上がりしているんです。
1枚あたりおおよそ0.3円。
0.3円なんて安い!と思われるかもしれませんが、チリツモです!
例えば年間12箱で計算すると、1人当たりティッシュに約4,400円使っていることになります。
これを半分にできるならそれに越したことはないですよね。
半分ティッシュケースの使い方
それでは、我が家の半分ティッシュケースの使い方をご紹介しますね。
紹介するほどの作業はないのですが…^^;
ティッシュを半分に切る
まず箱からティッシュを取り出して
半分にカット!
半分をセット
カットしたティッシュの半分を
箱にイン!
残りは戻して保管
残りは箱に戻して、ケースに入れたティッシュが少なくなったら補充します。
やり方も何もたったこれだけなんですが、これで箱ティッシュの減りが各段に遅くなりました。
ティッシュの買い物は荷物になるので、買い物の回数が減るのも地味にありがたいんですよね。
その他の半分ティッシュケース
こうしたハーフサイズのティッシュケース、人気が上がっていることもあり種類も増えていっているようです。
ここでは他の半分ティッシュケースも紹介していきますね!
山崎実業 ティッシュケース ホワイト
同じく山崎実業の商品ですが、こちらは全てホワイト。
ホテルのアメニティと一緒に置いていそうなちょっとして高級感を感じます。
どんなテイストのお部屋でも違和感なく溶け込みそうですよね!
なんだかこれを置いていたら、周りも汚してはいけない気持ちになりそうです。
nullie コンパクト ハーフティッシュボックス ソフト
珍しいレザータイプのティッシュケース。
一瞬メイクポーチかと思うような女性に好まれそうな柔らかい雰囲気で、カラーの種類も豊富なので好みの物が見つかりそうです。
プラスチック製と違い持ち運びしやすいのもメリットの一つですね。
車などでも活躍しそうなケースです♪
一つ一つが職人さんの手で作られているケース。
質感にも品があり、上質なものを選びたい方にはこちらがオススメです。
丁寧に作られているのがわかり、優しい雰囲気を感じますね♪
半分ティッシュケースでおしゃれに節約しよう
節約になるだけでなく、おしゃれでインテリアとしても優秀な半分ティッシュケース。
1ヶ月1箱と考えたら年間2,200円の節約、10年で22,000円、その後も続けたら50年で10万円以上の節約になるんです!
50年先もきっとティッシュは使い続けていますから、決してバカにできる数字ではないですよね。
半分に切るだけでこんなに節約できるなら、やる気が出てきませんか?
我が家は子どもたちがとんでもない量のティッシュを無駄遣いしていたのが気になってこちらを採用したのですが、1人の時から知っておけばだいぶ違ったなぁと思っているところです。
ティッシュを箱のまま置くのは抵抗がある方や、部屋をちょっとオシャレな空間にしたい時にもオススメ♪
気になった方は是非チェックしてみてくださいね!
気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m