S8(エスハチ)

エスハチ|仕事のことを中心に、幅広いトピックスを取り上げていく情報サイト

ビバモール一宮2022年2月オープン!一宮競輪場跡地に建設!テナントは?

   

愛知県一宮市羽衣にてビバモール一宮(仮称)の建設が進行中です!着工は2021年2月の予定で、オープンは2022年2月となっています!

建設地は旧一宮競輪場跡地約50,000㎡の敷地に大型のショッピングモールが登場します。

この記事では、ビバモール一宮(仮称)の施設概要、施設コンセプト、入居予定のテナント、フロア構成などを紹介します。

施設概要について

それではまず施設概要についてみていきましょう。

施設名称 ビバモール一宮(仮称)
事業名 一宮競輪場跡地利用事業
所在地 愛知県一宮市羽衣
2丁目5–2
(旧一宮競輪場跡地)
敷地面積 48,162㎡
建築面積 24,852㎡
延床面積 50,427㎡
売場面積 27,509㎡
建物構造 鉄骨造3階建
事業者 LIXILビバグループ
代表企業 株式会社LIXILビバ
協力会社 TSUCHIYA株式会社
株式会社斫木村(はりつきむら)

2019年当初の計画では鉄骨造4階建てで、売り場面積は30,524㎡でした。

しかし、施設周辺の道路の渋滞緩和とコロナ禍でテナント数が減少する見込みがあることを理由に規模が縮小されました。

下記が概要を比較した表になります。

変更前 変更後
敷地面積 約48,162㎡ 変更なし
建築面積 27,984㎡ 24,852㎡
建物構造 鉄骨造4階建 鉄骨造3階建
売場面積 30,524㎡ 27,509㎡
駐車台数 1,905台 1,333台

敷地面積以外は大幅に縮小されています。フロアが丸ごと1階分なくなるのは、大きな違いですね。

一宮競輪場の廃止とビバモール一宮開発の経緯は?

一宮競輪場は1950年に開設され、日本選手権競輪やオールスター競輪などの特別競輪が多く開催されていました。

長きに渡って盛り上がりを見せ1991年には最高売上高を記録しました。しかしそこから売り上げが減少し始め、ほぼ毎年赤字といった状況でした。

売り上げの下降が続き、経費の増加も予想されていたため、2014年3月末で廃止することが一宮市長から発表。施設は撤去されることとなりました。

競輪振興を推進している公益財団法人JKAによると、戦後に愛知、岐阜、三重の3県で競輪場が廃止されるのは初めてということです。

ちなみに場外車券売場だけは存続しており、2019年4月には専用場外車券売場「サテライト一宮」がオープンしています。

一宮競輪場は一宮市の中心に位置する貴重な土地のため、有効活用できる事業を検討していました。

このような流れで公募型プロポーザルを行なった結果、「ビバモール一宮」がオープンすることに決定しました。

開発コンセプトは?

施設の開発コンセプトは、一宮市総合計画に示されている将来像である「木曽の清流に映え、心ふれあう躍動都市一宮」をベースに、

  • 雇用・にぎわいの創出
  • 市民生活の質の向上
  • 税収等の本市財政への寄与
  • 地域再生

を目的としています。

民間事業者である「LIXILビバグループ」が持っているノウハウや資金を活かして、「ビバモール一宮」が開発されています。

ビバモールとは?

ビバモールは「スーパービバホーム」を核店舗とした生活密着型ショッピングセンターで、株式会社ビバホームが運営しています。

「スーパービバホーム」の広域集客力で、ショッピングセンター全体に賑わいを創り出すという戦略があるようです。

株式会社ビバホームとは?

株式会社ビバホームは埼玉県に本社を置くホームセンターチェーンです。

1977年4月にビバホーム株式会社を設立し、ビバホーム1号店である「須賀川店」を福島県に開店しました。

その後、トステムビバ株式会社、株式会社LIXILビバなど何度も商号が変更り、現在は2020年11月に変更になった株式会社ビバホームになっています。

設立当初の商号にほぼ戻ったという感じですね。

ちなみに株式会社ビバホームには、下記のビジネス形態があります。

  • ビバホーム
  • スーパービバホーム
  • ビバモール

スーパービバホームは、生活に密着した商品が揃った、地域最大級の次世代型ホームセンターです。

生活館、資材館、ガーデンセンター、ペット用品販売のビバペッツ、アート&クラフト用品販売のヴィシーズなどで構成されています。

生活に必要なものから趣味の用具まで、幅広くなんでも揃う便利なショッピングモールです。

施設のイメージは?

ビバモール一宮は、地上3階建ての建物です。ブラウン系の色合いで落ち着いたデザインですね。

イメージパースを見ると「ホームセンタースーパービバホーム」の看板が大きく掲げられています。

ビバモールには各店舗として「スーパービバホーム」が入居するという今までの流れもあるので、施設内には同店舗が入居するのではないかと思います。

フロア構成は?

ビバモール一宮は地上3階建てのショッピングセンターです。フロア構成は以下のようになっています。

1階

1階は店舗駐車場などが配置されます。1区画3,458㎡という大型店舗がありますが、「ホームセンタースーパービバホーム」になるのでしょうか?

他には飲食店スポーツイベント広場も設置されています。

地上の駐車場には649台の駐車が可能になるようです。

2階

2階は、

  • 店舗
  • サービス店舗
  • 飲食店
  • 駐車場(58台)

で構成されています。

3階

3階のメインは駐車場です。618台の駐車が可能となっています。サービス店舗も配置されるようですね。

入居予定のテナント一覧

ビバモール一宮に入居予定のテナントの情報はまだ発表されていません。

一宮市の公式ホームページによると、

  • スポーツメガストア
  • スポーツフィットネス
  • クリニック
  • スクール
  • フードコート
  • アミューズメント
  • ファッション
  • 本屋
  • ホームセンター
  • スーパーマーケット
  • レストラン

などが入居する予定ということです。家族全員で楽しめるテナント構成になりそうですね。

詳細が発表され次第、情報を更新していきます!

アクセス情報(駐車場情報)について

ビバモール一宮は、一宮競輪場跡地に建設されています。電車や車でアクセスすることができます。

それではそれぞれのアクセス方法を紹介します。

電車でアクセスする場合

電車でアクセスする場合の最寄り駅は、下記のとおりです。

  • JR東海道本線 「尾張一宮駅」
  • 名鉄名古屋本線・尾西線 「名鉄一宮駅下車」

ただし、駅から施設までは離れており、徒歩で約20分かかります。荷物を持って歩くのは少し大変ですね。

現在も営業している一宮競輪場の場外車券売場「サテライト一宮」までは無料で専用シャトルバスが運行しています。

しかしビバモール一宮までシャトルバスが運行するかどうかは、今のところ不明です。

車でアクセスする場合

名古屋高速道路16号一宮線一宮東出入口より、国道155号を西へ約1km進むと施設に到着します。

駐車場/駐輪場について

駐車場は施設の1階〜3階に渡って配置され、合計1,333台の駐車が可能となります。駐輪場は480台駐輪可能となる予定です。

オープン時期は?

ビバモール一宮は2022年2月にオープンの予定です!2021年2月に着工する予定ということです。

まとめ

この記事では、ビバモール一宮の施設概要、施設コンセプト、入居予定のテナント、フロア構成などを紹介しました。

なんでも揃う大型ショッピングモールができると、生活の便利度が一気に向上しそうです。

オープンまではまだ時間がありますが、楽しみですね!


気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m

 - 東海, 行きたい・行った