2021うつのみや花火大会 2021年8月14日(土)開催!宇都宮市道場宿緑地にて
画像引用元:うつのみや花火大会公式サイト
栃木県宇都宮市にて「2021うつのみや花火大会」が開催されます!
開催日は2021年8月14日(土)、時間は18:30~20:30で予定されています。
2019年のうつのみや花火大会では、
- 30,000発の花火打ち上げ
- みやどん音頭
- ことだま花火
- 花女(はなじょ)による盛り上げ
などが行われました。
「花女(はなじょ)」とは花火大会の“イメージガール”のこと。例年、募集対象は女性のみでしたが、今年2021年は男性も募集され「花男(はなだん)」も登場!
花女と一緒に花火大会を盛り上げるということです。
画像引用元:うつのみや花火大会公式サイト
この記事では、2021うつのみや花火大会のイベント概要、おすすめポイント、アクセス方法などについて紹介していきます。
イベント概要について
それではまず、イベントの概要を見ていきましょう!
イベント名 | 2021うつのみや花火大会 |
会場 | 宇都宮市道場宿緑地 |
開催日 | 2021年8月14日(土) |
開催時間 | 18:30~20:30(予定) |
主催 | 特定非営利活動法人うつのみや百年花火 |
公式サイト | https://www.utsunomiya-hanabi.jp/top |
公式SNS | Twitter |
雨天決行ですが、荒天の場合は15日に延期、両日荒天の場合は中止となります。また状況により、日程や企画内容が変更されることがあります。
イベントのコンセプトについて
2021うつのみや花火大会のテーマは、「想い」です。
うつのみや花火大会は「未来を担うこども達に夢と希望と感動を」与えることを目的とし、その想いに賛同する人たちによって継続して開催されてきました。
子供たちや地域のため、という「想い」こそがうつのみや花火大会の原動力であるという確信から、このテーマに決定したということです。
昨年2020年のうつのみや花火大会は、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。しかし、代わりに「おうち花火~3万人でチャレンジ~」という新しい形での花火大会を開催。
これはおうちや家族で楽しんだ花火の思い出を写真、動画、イラストにしてFacebook・Twitter・Instagramにアップするというものでした。
「おうち花火」は盛り上がりを見せ、たくさんの子供たちの笑顔と喜びの声や子供のために汗を流す地域の大人たちの姿が投稿されたということ。
それらを見たとき、「こども達の笑顔の為に」「地域に元気をお届けする為に」という「想い」がどんなに尊いものか改めて気付かされたそうです。
2021うつのみや花火大会は、そんな「想い」がたっぷり詰まった真心あふれる花火大会になりそうです。
おすすめポイント(みどころ)は?
2021うつのみや花火大会の花火は、昭和29年に創業した「株式会社マルゴー」によって作られています。
種類豊富なオリジナルの玉を、使用する音楽に合わせてアレンジすることで、うつのみや花火大会でしか見られない花火に仕上げているということ。
一瞬で消えてしまう花火ですが、「心で永遠に輝き続けるように」願いを込めて打ち上げる、という意気込みを花火師の方が公式サイトで語られています。
星一粒にまでこだわった、花火の色彩や色の変化がみどころです!
2021年の詳細はまだ公表されていませんが、2018年、2019年とも30,000発の花火が打ち上げられています。今回も同等の花火が上がることに期待したいですね。
また、例年行われているプログラムの中でも特にオリジナリティがあるのが、「ことだま花火」とフィナーレの「雷都うつのみや」という花火です。
ことだま花火
「ことだま花火」は、公募で決定した市民の想い(魂を込めた言葉)をのせて打ち上げる花火です。
2016年に1回限りの企画として開催されましたが、好評につき、2017年以降も継続して開催されています。
フィナーレ「雷都うつのみや」
2012年からフィナーレで行われている「雷都うつのみや」。
雷が多い地域であることから「雷都」と呼ばれる宇都宮を大迫力の花火の光と音で再現します。
イメージキャラクターについて
画像引用元:うつのみや花火大会公式サイト
イメージキャラクターは、「みやどん」。ギョウザとかんぴょうが好きで、雨と早起きが苦手な二尺玉の男の子です。
うつのみやの夜空に夢と希望と感動を打ち上げるために8月7日に生まれた、永遠の年長さん。
みやどんという名前は、花火があがる「ドンッ」という音と、うつのみやを組み合わせたもの。
会場では、みやどん音頭を披露してくれるようです。
チケットについて
うつのみや花火大会には有料席と無料席のエリアが設けられる予定でした。しかし、新型コロナウイルス感染症対策としての規模縮小のため「有料席」の販売は中止になりました。(2021年6月1日現在)
無料席のエリアは「宮っ子エリア」と名付けられ、こちらは「宇都宮市民限定」の利用となり、事前応募にて抽選が行われます。
宮っこエリア(無料席)について
「宮っこエリア」の応募概要は以下のとおりです。
応募資格 | 宇都宮市在住の方 |
応募条件 | 1申込につき4名様 |
動員人数 | 上限3,000人 |
募集期間 | 5月1日(土)〜6月30日(水) |
応募方法 | 応募フォーム、FAX、 郵送、公式HP |
応募フォームからの応募
下記応募フォームにて必要事項を記入することで応募できます。
FAX、郵送での応募
下記のうウェブサイトにて申し込み用紙をダウンロードして、必要事項を記入した後、用紙をうつのみや花火大会事務局までFAXまたは郵送します。
宛先は下記のとおりです。
宛先 | うつのみや花火大会事務局 |
送付先住所 | 〒320-0051 宇都宮市上戸祭町388番地 |
また、問い合わせ先は下記になります。
主催者 | 特定非営利活動法人 うつのみや百年花火 |
電話 | 028–600–3980 |
FAX | 028–600–3981 |
公式HPからの応募
公式ホームページからの応募はゴールデンウィーク明けを予定しているということです。詳細は公式ホームページやSNSで随時発表されます。
アクセス情報について
2021うつのみや花火大会へは、電車、バス、車でアクセスすることができます。
電車でアクセスする場合
最寄り駅は「JR宇都宮駅」になります。ただし、駅から車で約20分かかる場所に位置しているため、例年臨時バスが会場まで運行しているということです。
2021年の臨時バスの詳細についてはまだ発表されていません。
車でアクセスする場合
最寄りのICは、
- 北関東自動車道上三川IC
- 北関東自動車道真岡IC
- 東北自動車道宇都宮IC
などになります。
例年、臨時駐車場が設けられ、会場まではシャトルバスが運行しています。
2021年の臨時駐車場やシャトルバスの詳細についてはまだ発表されていません。
まとめ
この記事では、2021うつのみや花火大会のイベント概要、おすすめポイント、アクセス方法などについて紹介しました。
1984年に「祝’84とちぎ博 きぬ川大花火大会」として初めて開催された、うつのみや花火大会。地元企業の主催、協賛によって成り立っていましたが、地元経済の冷え込みから開催が困難に。
2003年を最後に休止していましたが、2007年にボランティアの努力により奇跡の復活を遂げました。
それ以降毎年途切れることなく開催されてきましたが、昨年2020年は新型コロナウイルスの影響でやむなく中止に。
「おうち花火」というイベントは開催されましたが、実際の花火大会は開催することができませんでした。
スタッフの方々や地域の人たちの「想い」がかなって、2021年は例年通り開催されるといいですね!
気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m