S8(エスハチ)

エスハチ|仕事のことを中心に、幅広いトピックスを取り上げていく情報サイト

ららぽーと名古屋みなとアクルスの最新情報ガイド!テナントやキッザニアも!

      2018/12/12

さてここからは、東海初出店という事で、まだららぽーとに行った事が無い方の為に、どんな施設なのかを説明していきますね!

ららぽーとってどんな施設なの?

東海地区には今までなかったららぽーとですが、イオンなどの大型商業施設と同じじゃない?って思っている人もいるのではないかと思います。

違いはあるのでしょうか?

ららぽーとの概要や魅力となるポイントを説明していきますね。

“ららぽーと”の由来は?

ららぽーとはフランス語で港を意味するla portからきています。

1981年の第1号店は「ららぽーと船橋」で、現在の「ららぽーとTOKYO-BAY」が船橋ヘルスセンター跡地にオープンしました。

海に近い埋め立て地に開業したことに由来しているそうです。

ららぽーとのロゴマーク


2本の縦のラインと2つの丸は家族(お父さん、お母さん、子ども2人)をイメージしています。

またツートンのブルーはららぽーとの名称の由来である港(ポート)を象徴しているそうです。

今では「イオン」でも、人気のある国内ブランドや海外ブランドの出店はめずらしいことではないかもしれません。

でも、いち早く取り入れていたのは「ららぽーと」なのです。

ららぽーとの魅力

ららぽーとならではの魅力を紹介していきます。

1.ファッション感度の高いお店が多い

知名度の高い大人向けのファッションブランドやセレクトショップが多いです。

「ららぽーとTOKYO-BAY」では郊外型モールとして外資系のファストファッションを早くから出店していたので、海外ブランドから試験的な1号店の出店先として指名されることが多いのです。

そのため、他の店舗への展開も他の大型商業施設よりも早くなるのでしょう。

2.男性向けブランドの充実

男性もショッピングを楽しめるテナントが多く感じられます。

メンズ・レディースの両方を取り扱う店舗が出店しているので、カップルでも家族でも有意義にショッピングできる楽しみがあります。

3.人気ブランドの誘致や新業態ブランド導入にも積極的

この頃、洋服から生活雑貨までをそろえライフスタイルを提案するという新業態が増えてきていることにお気づきでしょうか?

例えば、ZARAホーム・シップスデイズ・ニコアンドなど。

それらを始めに出店したのは「ららぽーと」なのです。

4.核スーパーは地元志向

地元に根付いたスーパーの入店が多いです。

  • 「ららぽーと和泉」には「JA全農グループ」
  • 「ららぽーと富士見」には「ヤオコー」
  • 「ららぽーと海老名」には「ロピア」

という具合に地元でなければ聞いたことのないようなスーパーが多いです。

確かに、「ららぽーと磐田」には地元の特産品をまとめたコーナーがあり地産地消に努めているのかなと感じたことがあります。

日頃お世話になっているイオンはイオンスタイルが入っているので、どこの店舗でも同じものが買える安心はありますが、目新しさを感じることはできませんよね。

今回「ららぽーと名古屋」には「アオキスーパー」が入ることが分かりました。

「アオキスーパー」は、愛知県内で50店舗を展開する地元密着のスーパーマーケットです。

こだわりは「鮮度・品質・価格・品揃え」。

お惣菜コーナーやデイリー&グロッサリーコーナーも充実していて、毎日の食生活の強い味方になってくれそうですね。

5.子育てママに嬉しい設備や店舗の充実

ママの声を形にする「ママwithららぽーと」。

お腹に赤ちゃんがいる時も、子どもがいるママも楽しく安心して過ごせるような工夫がいっぱい。

ベビー休憩室や、子どもが遊べるスペースはもちろんのことママ友と交流できるイベントや親子で楽しめるワークショップの開催にちからを入れています。

“ママの声に耳を傾けて・ママの目線で考えて・ママに優しいららぽーと”を目指しています。

6.みついショッピングパークキッズクラブ

小学生以下の子供だけが入会できます。ららぽーとを含む三井ショッピンググループ施設核店舗の限定サービスや割引を受けられたり限定イベントに参加できたりするお得なサービスです。
「キッズクラブ」への入会は

  • 三井ショッピングカード
  • ラゾーナ川崎プラザカード
  • ステラモールポイントカード

いずれかを保護者が所有していれば無料で入会できます。

さて、ららぽーと名古屋みなとアクルスについて現時点でわかっていることは以上になりますが、先程みなとアルクス計画で触れたキッザニアについて興味がある方も多いのではないでしょうか?

ららぽーと名古屋でお得に買い物するなら、「三井ショッピングパークカード」がオススメです。

「三井ショッピングパークポイント」と「永久不滅ポイント」がWで付くクレジットカードで、毎週水曜日はポイントが1.5倍になる「ポイントアップデー」開催中です。

▶ https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/point/

キッザニアについても少しだけ紹介しておきますね。

キッザニアとは?

キッザニアとは、子どもたちが憧れの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、職業体験テーマパークです。

子どもたちは、このリアルな職業・社会体験を通して、未来を生きぬく力を育むことができるのです。

キッザニアのオープンはいつ?

今回名古屋に開業すれば、国内では東京、兵庫に続く3カ所目となり、中部地方では初進出となるキッザニア。

残念ながら今のところ正式な開業日の発表はありませんが、日本でキッザニアを運営するKCJグループは2020年度を目標にオープンを計画しているということです。

オープン日や詳しい内容は分かり次第、追記していきますね!

キッザニアってどんなところ?

以前話題になった施設なので知っている人も多いと思いますが、キッザニア東京を例に少し紹介しておきますね。

ポイント1

リアルな仕事やサービスが約100種類あります。

消防士や漫画家、ファッションモデルにお菓子工場のスタッフなどなど、あらゆる職業を体験できます。

迷ってしまいますね。

ポイント2

お給料かもらえて、仕事で作ったものも持ち帰れます。

仕事をするとお給料として専用通貨「キッゾ」が手に入ります。

キッゾはお店で買い物をすることができるほか、銀行で貯金することもできるのです。

成果物として作ったハンバーガーやソフトクリームは食べることができるし、作ったポスターや出演したショーのDVDは持ち帰ることができます。

思い出になりますよね。

ポイント3

職業・社会体験を通じて社会のルールやマナー、働くことの楽しさや厳しさを学び子どもの自立性や社会性を養うことができます。

実際に積極的に家の手伝いをするようになった子や、将来の夢が明確になった子もいるそうです。

一日の過ごし方

入場

第1部の予約なら朝9時から体験開始です。

予約はインターネットからできます。

飛行機の搭乗口からこどもの国に入国です。

仕事体験

ひとつの仕事体験の時間は30分~40分。

平均4~6の仕事を体験します。

食事

モスバーガー、ピザーラ、など大人も子どもも満足できるお店がたくさんあります。

お友達と食べても親子で食べてもOKです。

お給料や成果物をもらう

働いた分のお給料「キッゾ」を受け取ります。

また、仕事で作ったものはその場で食べることも、持ち帰ることもできます。

保護者も楽しく過ごせます。

体験の様子を見学・撮影することができます。

保護者専用ラウンジでテレビや雑誌、インターネット、ドリンクバーの無料サービスも。

乳幼児エリア・授乳室・おむつ交換台も完備されており、おもちゃや本、離乳食も用意されていますよ。

きっと、キッザニア名古屋もこの内容に近い施設になると思われます。子どものいるご家庭は楽しみですね。

そのほか、せっかくなので、近隣の遊べるスポットも紹介していきます!

遠くから遊びに行く方は是非参考にしてみて下さい(^^)

名古屋港水族館

迫力満点!シャチの大ジャンプ

名古屋港ガーデンふ頭にある人気のスポット。

南館と北館に分かれていて南館のテーマは「南極への旅」。

日本から南極までの海を5つに分け、日本の海・深海ギャラリー・赤道の海・オーストラリアの水辺・南極の海それぞれの飼育展示をしています。

大水槽のある北館のテーマは「35億年はるかなる旅~ふたたび海に戻った動物たち~」。

生命が進化する過程で水中生活に適応し、知性を発達させた海洋の生活者、クジラの世界をさまざまな手法で紹介します。

日本国内最大のプールで行われるシャチやイルカのパフォーマンスは見どころ。

左右60m、奥行き30m、深さ12mの巨大プールでダイナミックなジャンプに子どもはもちろん大人も夢中になりそうです。

水中観察の窓からの眺めは屋外からとは違う姿に出会えそうな気がします。

海洋生物の研究においても注目度が高いのが名古屋港水族館です。

シロイルカともいわれるベルーガの繁殖を成功させまた、人工雪を降らせてマイナス2度をキープしているペンギンの水槽は日本初の取り組みです。

飼育が難しいことで知られる皇帝ペンギンもみられるほか、ウミガメ水槽では産卵用砂浜が作られており実際に繁殖を成功させて今後も大きな期待を寄せられています。

所在地

名古屋市港区港町1-3

料金

  • 昼間
料金
大人・高校生 2,000円
小中学生 1,000円
幼児(4歳以上) 500円
  • 夜間
料金
大人・高校生 1,600円
小中学生 800円
幼児(4歳以上) 400円

営業日

  • 9:30~17:30(通年)
  • 9:30~17:004(冬期)
  • 9:30~20:00(GW・夏休み期間中)

入館は閉館の1時間前まで

駐車場

普通車700台

定休日

毎週月曜日(休日の場合は翌日・GW期間中、春、夏、冬休み期間中の月曜日は除く)

電話番号

052-654-7080

アクセス方法

電車

地下鉄「名古屋港」下車徒歩5分

  • 伊勢湾岸道路「名港中央IC」より15分
  • 名古屋高速道路「港明IC」より10分
  • 知多半島道路「大高IC」より30分

名古屋港ガーデンふ頭

名古屋港ガーデンふ頭には水族館をはじめとしポートビル・南極
観測隊ふじ・JETTY・などの施設がありさまざまなイベントが開
催されています。

港の歴史や海の生物のことを学ぶことができ、美しい景色や買い物を楽しむことができます。

ポートビル

海に浮かぶ白い帆船をイメージした名古屋ポートビルは地上63m建て。

ビル内には海・船・港を紹介した海洋博物館や展望塔、会議室を備え市民と港の触れ合いの場として親しまれています。

3F,4F海洋博物館は名古屋港をテーマに港の役割や暮らしへの関わりを実部地やパノラマ模型で分かりやすく展示しているほか、港の臨場感を体験できるシュミレ―ターがあり楽しみながら学べる工夫がいっぱいです。

2F レストランでは広い海を眺めながら食事ができます。
幕の内弁当や名古屋めしなどのメニューも充実していますよ。

南極観測船ふじ

1965年から18年間南極観測のため砕氷船として活躍しました。

その役目を終えた1985年から「南極の博物館としてガーデンふ頭に永久係留されています。

船内は活躍当時のままの姿で保存されているので、会話を楽しみながら見学したいですね。

ポートハウス

羽を広げたカモメをイメージして建てられた無料休憩所です。持ち込んだお弁当を食べることができます。

ハーバーロッジなごや

もともとは船員やその家族のための福利厚生施設として作られたそうですが、一般も利用できる宿泊施設です。

個人・家族・学校・クラブの合宿などの長期滞在にも対応。

また、地下鉄名古屋駅から徒歩2分の好立地なので名古屋港だけでなく、野球観戦やコンサートなどのイベントの時に利用する人も多いとか。

一般料金の一例

部屋 料金
洋室ツイン(2名1室) 9,400円
洋室シングル 5,100円
和室6帖シングル 4,400円

JETTY

食事から買い物までできるいろいろな店舗が集まっています。

WEST とNORTHの2つの建物に分かれていてフードコートには名古屋めしからアジア料理までバラエティ豊かな飲食店が。

2Fレストランの「レッドロブスター」からは名古屋港を一望でき、昼と夜では違った景色を楽しむことができます。

水族館の目の前にあり昼食をとった後に再入館することもできます。

WEST 1F

スガキヤ・カレー屋キング・麺処味里・ライスハウス・にしや・アジアン食堂・蔵一・あんかけFACTORY・佐藤製麺所・えびせん館

お土産、キャラクター販売店 ワールドファミリー・海PLAZA

WEST2F

レッドロブスター

お土産、キャラクター販売
アイクリエーション・ガチャミュージアム

NORTH

キャッツカフェ

名古屋港シートレインランド

名古屋港に隣接する遊園地で大人から子どもまで楽しめる16の乗り物や施設があります。
特に高さ85mの大観覧車は1周、15分かかります。

名古屋港周辺はもちろん鈴鹿山脈まで見渡せる景観のよさ。

夜にはライトアップされるので最高のデートスポットになります。

所在地

名古屋市港区西蔵町

営業時間

  • 平日…12:00~20:00
  • 土日…10:00~22:00

料金

フリーパス

料金
小学生以上 2,200円
3歳~小学生未満 1,200円
親子フリーパス 2,700円

乗り物回数券もあります

所在地

名古屋市港区西倉町1番51号

電話番号

052-661-1520

イオンモール茶屋

2016年にオープンした大型ショッピングモール。

イオン名古屋茶屋店と約200の専門店、さらにイオンシネマもあります。

景色を眺めながら食事を楽しむ一大グルメ空間「レストランガーデン」には27店舗が入っています。

3Fにはフードコートが16店舗の飲食店が入っていて、東海地方初出店のレストランや名古屋定番グルメが揃っています。

2018年1月現在オープン当初と一部テナントの入れ替わりがあります。

まとめ

いかがでしょうか。

「ららぽーと」や周辺スポットのことが少しでもわかっていただけましたか?

東海3県初という言葉にワクワクしますね。

名古屋港水族館は以前から人気のスポットでしたが、港地区の再開発は目覚ましくレゴジャパンのオープンもつい最近のことです。

レゴランドについて詳しくまとめた記事がありますので、参考にしてみてください!

レゴランド名古屋体験レポ&入場料金・場所・隣接施設メイカーズピア

これからの名古屋再開発に大いに期待したいですね!


気に入っていただけたらシェアしていただけますと、とても嬉しいですm(_ _)m

 - 東海, 行きたい・行った